2014年身の回りの出来事ベスト10 | マイるどミルドオフィシャルブログ「よりぬき!マイるどミルド」Powered by Ameba

2014年身の回りの出来事ベスト10

今年ももうすぐ終わってしまいます。みなさんはどんな一年でしたか?私はいろいろありましたよ。というわけで
年末特別企画「2014年僕の身の回りの出来事ベスト10」です。

第10位「ビットワールド生放送に出る」
10月です。保健の先生役でチラッと出ました。数年前にトニャー様の声として生放送に参加しましたが、あのときは声だけでした。が、今回は姿がちゃんと映りましたよ。一言も喋ってませんが。

第9位「大型ビジョンに映る」
全国の大型ビジョンで我々助走のネタが流れました。観てくれた方もいたようで、大型ビジョンに映った甲斐がありました。

第8位「単独ライブを行う」
助走10~12を開催しました。相変わらずお客さんは少ないですが、コツコツと頑張っております。助走10はベスト版でして、これもお客さんは決して多くはありませんでしたが、観に来てくださった方々にはかなりの大好評でした。これからも頑張っていきたいです。

第7位「およいおりが福岡に帰る」
あのおよいおりさんが福岡に帰ってしまいました。一緒にスーパー銭湯や食べ放題に行く人がいなくなってしまいました。アイドルの握手会やイベントに連れてかれる心配もなくなりましたが。

第6位「銭湯値上げに苦しむ」
銭湯が450円から460円に値上げしてしまいました。僕が上京したころから比べると75円も値上げしております。この勢いだと、10万年後にはいくらになってしまうのか。考えるだけでゾッとしてしまいそうですが、考える必要もないので考えません。

第5位「りぽぽの画像を集める」
スマホにアイドルや女優さんの画像を集めてはニヤニヤする僕ですが、最近はりぽぽこと小谷里歩さんの画像ばかり集めています。おそらく画像数ではレジェンド堀北真希さんを超えて1位になっているでしょう。

第4位「引っ越しをしなくてすむ」
6月に引っ越しをしなくちゃいけない予定だったのですが、1年猶予が与えられました。もらとりあむおさむです。半年後には引っ越ししなくちゃいけないのですが、何の準備もしていません。もらとりあむおさむです。

第3位「長ズボンをはくようになる」
今年の冬は長ズボンを履いています。例年ならコンビニやスーパーに行くくらいならハーフパンツだったのですが、ちゃんと長いジーパンを履くようになりました。2月頃、ハーフパンツ姿を見知らぬカップルに驚かれ笑われたのが、僕の心のやらかい場所を今でもまだ締め付けているんです。

第2位「腰が痛い」
前から度々痛くなっていたんですが、今年は24時間営業で痛かったですね。痛いことになれすぎて、あれ最近痛くないんじゃないか?と勘違いするくらいです。病院に行くべきでしょうが、お金も真面目さも危機管理能力もないもので。

第1位「『おさむ』のイントネーションを怒られる」
ネタを見せたときお笑いの作家の先生に『おさむ』という名前のイントネーションが間違ってると怒られました。確かに僕や僕の親が言う『おさむ』と、僕以外の多くの人間呼ぶ『おさむ』のイントネーションは違います。それはうすうす感じていましたが、僕の名前なんで他の人が間違ってると信じてきました。いや、正直どっちでもいいと思ってました。B'zみたいなもんだと思ってました。が、作家の先生に「お前が間違ってる」と言われてしまいました。でも親がそう呼んでるのでと言ったら「お前は家族が全裸で暮らしてたら、人前でも全裸で暮らすのか」と怒られてしまいました。半年くらい前の出来事ですが、今年一番印象に残った出来事です。