山手線一周旅行まとめ | マイるどミルドオフィシャルブログ「よりぬき!マイるどミルド」Powered by Ameba

山手線一周旅行まとめ

長いんで先にコメント返します。

あびさん、そうらしいですが、僕が転校してきたときはもうなかったんですよね。だからまさくんか誰かがケガしたらしいというのも噂でしか知りません。

ヒカルさん、一応小学校時代に出会ってたんですが、思い出は特にないんです。中学のソフトボールがほぼファーストコンタクトですが、それはまた別のお話です。

これは、マイるどミルド平岡・きくりん・ザクマシンガン石川の3人が山手線一周徒歩旅行という過酷かつ無意味な挑戦に挑んだ戦いの歴史である。



10月22日
14:05
渋谷駅
平岡遅刻により予定より5分遅れてスタート
途中駅を一つ飛ばしたりしないように、と路線図を必死に暗記しようとする石川の隣りで、路線図を写メするきくりん。中卒と早大卒の違いを見せつける。

14:38
恵比寿駅通過
歩き部恒例「○○と言えば?ゲーム」相手の心理を読み3人の答え合わせるゲーム。世代差なのか、常識がないのか、石川珍回答連発。

15:08
目黒駅通過
平岡、石川がコンビニで買ったチキンを見て「うまそうだね。一口ちょうだい」と一口もらう。が、実は自分も同じチキンを買っていたというボケを披露するも、石川に本気で引かれる。

15:31
五反田駅通過
一人が何か単語を思い浮かべて、他の二人が質問しながら、その単語を当てるゲームをする。きくりんの「昔やったことあるけど、すぐ当たりますよ」とは裏腹になかなか当てられない。

15:51
大崎駅通過
飯を食う為にお店に入る。三者三様の飯を頼むが、店を出たあと、平「俺のイマイチだった」、石「いや僕のやつの方がマズかったと思いますよ」、きく「僕のはうまかったっすよ」。一見きくりんのメニューだけ当たりだったように感じるが、多分違う。きくりんは何食っても「うまい」という男だ。

17:15
品川駅通過
「最近観た面白かった映画」について話すつもりが、いつの間にかきくりん石川による「アニメ映画論」に。最終的にはなぜか、カイジ役は藤原竜也じゃなくスーパースターのハヤシモトにやらせるべきだ、という話に落ち着く。

17:34
田町駅通過
平岡が冗談のつもりでテキトーに言った一言が、真実だったらしく、石川の口から周りの人達が振り返るほどの「え!?」が飛び出す。

17:51
浜松町駅通過
プライム仲間の話などで盛り上がる。最終的な結論は「平岡は意外に口が軽いから気をつけろ」

18:40
新橋駅通過
きくりんと石川がハンター×ハンターの話をはじめてしまい、平岡会話に入れなくなる。

19:00
有楽町駅通過
距離が短かったせいかなんの話をしていたか全く思い出せない。

19:13
東京駅通過
お笑いをやろうとしたきっかけを語る。石川、お笑いエリートっぷりを鼻に掛ける。

19:47
神田駅通過
交差点で、大きな音がしたと思ったらバイクがこけていた。そこから、きくりんによる「バイクがいかに危険な乗り物か」講義がはじまる。

20:03
秋葉原駅通過
AKB48のメンバーを順番に言う対決。対決と言ってもアルシンドとサッカーするようなもので、はじめからきくりん優勝は決まっている。

20:30
御徒町駅通過
好きなドラマの1シーンを語りあおうという企画。平岡は『金八』、きくりんは『おやじぃ』、石川はこの企画の言い出しっぺのくせに「僕ドラマ観ないんで…」

20:43
上野駅通過
好きな映画の1シーンを語り合う。平岡「リンダリンダリンダ」のシーンを熱く語るも、きくりんにポカンとされる。

21:11
鶯谷駅通過
大喜利大会をはじめるも、あまりいい回答が出ず…。長時間歩いて疲れてるからか、元々その程度なのかは謎。

21:36
日暮里駅通過
簡単なエピソードを出し、それを嘘かホントか見抜くゲームをする。平岡一人ダマされまくる。

22:01
西日暮里駅通過
○○と言えばゲーム再び。困ったときにはコレ。石川は相変わらず真剣におかしなことを言う。

22:16
田端駅通過
山手線一周ということで、山手線ゲーム。石「じゃあテーマはマンガで」、平きく「終わらないだろ!」、石「いや意外に難しいもんですよ」。3分後、終わる気配が無いことに気付いた石川、テーマを変える。

22:40
巣鴨駅通過
石川、ロールプレイングゲームの素晴らしさを語るも最終的には「ゲームやり終えたら売れるんです」というRPGに限った話じゃないとこを推し始める。

23:02
大塚駅通過
初恋の思い出を語り合うも大して盛り上がらず。きくりん「マンガやドラマによくいるクラスのマドンナ的存在は実際にはいない」説を推すが、二人の賛同得られず。
途中、大盛りがウリのラーメン屋に入るも、きくりんはギョーザしか頼まないという暴挙にでる。

10月23日
00:50
池袋駅到着
好きなマンガ女性キャラを語り合う。石川、おたく力全開でよくわからないキャラばかり出す。

01:10
目白駅通過
「新宿-春日部」「山手線一周」ときて、次はどこを歩くべきか考えるも全く意見出ず。沈黙が増えはじめる。

01:35
高田馬場駅通過
きくりん「マンガやドラマなどで中学生カップルが結婚の約束したりするけどああいうのは冷める」説を推すも、またしても賛同得られず。

1:59
新大久保駅通過
ひょんなことからラップ対決へ。平岡、ラッパーの才能を開花させる。石川、白ける。

02:32
新宿駅通過
なぞかけ対決。3人とも芸人とは思えないくらい時間をかけて答をひねり出す。

02:48
代々木駅通過
引き続き大喜利対決。石川が意外にイイ回答を連発し始める。ウォーカーズハイ状態になり始めたと思われる。

03:16
原宿駅通過
いよいよゴールへ。が、さほど3人のテンション上がらず。「あんま達成感ないね」「そんなに疲れてないからね」「ホント無駄な企画だったね」

03:43
渋谷駅到着
スタートから約13時間半、無事ゴールに。
感動することもなく、話題の中心は「始発までどうする?」
そして、今日一日を振り返るでもなく、次の目標を立てるでもなく、3人はマクドナルドでボーッとするのであった。