お久しぶりでございます照れ

新しい環境の娘たちも、今のところ

大丈夫そうです。

これを順調というのか、

普通のことなのか…感覚のマヒは続く。

とにかく色々神経を使った1ヶ月でした無気力

そして、わたし、

ネムネムネム…ネムネムビョウ💤

次女を送り出し、眠い。

長女を送り出し、眠い。

お昼食べたら、眠い。

夜も眠い。

春だからかな。寒暖差など、

身体が追いつかないのか…

不登校だった長女は今、

週3、通学日に学校へ行き、

家での勉強も取り組み始めました。

でもまだまだ回復途中だなぁと思うことも

しばしばあり、

疲れやすかったり、熱っぽくなったり、

食べ過ぎて胃痛が起きたり、

生理前はやっぱり泣いたり…

それなりに日々ありますが、

中3の時とは違うなぁと思います。

少しずつ、少しずつです。

次女はですね、

おーっ!『あーはいはい、もううるさいなぁ』
🟰『大丈夫!心配しなくても!』(母の解釈)


この際、反抗期を満喫してやるグラサン


ちなみに、そんなにうるさくありませんよ、私。
一度失敗してますからね。


金曜日、お疲れ様です。