今週末からS長期が
始まりますますねニコ
 
次回からは、授業も始まるので
資料の整理方法や、
具体的な勉強内容をUPできれば
いいな~と思っております。ニコニコ
 
良かった事は、
先生と一緒に勉強した教室の仲間です。
 
人数も、多すぎず、少なすぎず
丁度良かったです。
 
先生ですが、勿論かもしれませんが
「教室の全員が、合格できる様に
頑張っていきましょうビックリマーク」と、
意識の高い先生でしたニコ
 
授業も、面談も、全員を意識して
声の大きさや、話し方や、内容も考えて
発信してもらってました。ラブラブ(後日談)
 
また、先生も苦労されて合格
を勝ち取った方との事で、
ご自身の体験談や、授業以外の
建築士として必要なお話や
合格する為にも役立つ本の紹介も
とても良かっです。
 
更に、生徒に効く又は響く、言葉選びや
言うタイミングも考えて実施して
くれていたそうです音譜(後日談)
 
先生が全員、意識の高い方達
ばかりではないのは噂で聞きますし、
どうしても、相性が合わない方も
おられますが、
 
私は、基本的に先生の話は
素直に聞こうと思ってたので、
先生と上手くいったと思いますニコ
 
教室の仲間ですが、
凄い方達がいた事が、
とても刺激になりましたビックリマーク
 
エスキースが、速い方
作図が、超早い方
図面が、めっちゃ綺麗な方
記述が、上手な方
 
この凄い方達と同じ土俵なので、
頑張らんと、40%に入らないガーン
と感じ、必死に追いつく様に勉強できました
 
また、グループミーティングでは
毎回、シャッフルして頂く事で、
 
色々な方々の考え方が聴けたり、
凄い方達には、どういう勉強をしているのか
を聞ける様になったりして良かったですラブラブ
 
更に、模試等では、全員の図面を
張り出しして、みんなでじっくり見たり、
上手なプランを張り出して頂く事で
参考になったり、
 
交換添削や、自己添削をする事で、
Sが、大量に集めた
受験者の図面とランクによって分析された
減点内容も、どんどん意識していける様に
になりましたアップアップアップ
 
以上ですビックリマーク
S長期を選択したのであれば上手に使って、
合格をもぎ取って下さいニコニコ
 
P・S 悪かった事は
これも多くの方が感じておられると思いますが
営業方法は、かなりBadですねムキー