美ライフスタイルコーチのyoriko です



しなやかな身体作りを通して
強いマインドを育てる
心と身体のバランスを整える




姿勢はその人の生き方が出る
と、私は思っています。


考え方の癖や身体の使い方の癖
がそのまま現れています。





身体の使い方や物事の捉え方
意識や感情や色々なものが詰め込まれています。

何を大事にしながら生きてきたか?
そんなことも見えてきます。




姿勢を改善したいのであれば
どこに意識を持っていくか?
必要な意識と
不必要な意識と
バランスを見極めていくこと




そして、それ以外の時間に
どれだけそのことを頭に入れておけるか?

日々の過ごし方がとーっても
大事になってきます。





私たちは、毎日動いていますよね?
動作の中にバランスが保たれた
いい姿勢を保つ意識はありますか?



ヨガをしてもエクササイズをしても
日常生活に活かそうという意識がないと
長年の使い方、思考の癖は
変わっていきません。




お腹の奥の方に
私たちのエネルギーの源があります。
両手をおへそと恥骨の間に当て
そこを感じてから動いてみるのは
いかがでしょうか!



そこが働いてくれていると
想像しながら感謝しながら
動きを始めるのがお勧めです。



まず、自分自身に意識を向ける。
今あるものに感謝してから始める。



私たちは、もともと持っています。
自分が自分を癒す力を!



うまくいかない時は、
エネルギーが落ちている証拠!
持っている力を使いましょう。
それが使えるコアです。





エネルギーに満ちてきたら
身体は本来の背骨のラインを保てる。
足の裏も大地を感じられる。
頭頂は、宇宙と繋がっていく。



自分が本来持っている力を信じて
感じる力に感謝して毎日を過ごすこと!
そこに必要な要素として
姿勢改善をしていくのが
一番の方法だと思います。



姿勢は、しなやかに動ける身体づくりの
土台となります。
すでにあるコアを活性化していきましょう!




私は、今年還暦60歳になります。
心と身体のバランスを整えて、どの年齢の方も今から始めるしなやかに動ける身体づくりを目指しませんか?