備忘録として…



今週に入って鼻水が出始めたrk👦


rk👦はうまく鼻がかめないので家庭用の電動鼻水吸引器を使っています🤧


昨日は微熱もあり、鼻水が鼻の奥に溜まっていたので電動の鼻水吸引器で鼻水を吸っていました。


病院で鼻水のお薬を処方していただきそれを服用して、更に鼻水を吸引したことで今朝には平熱に戻りました☺️


念のため今日も学校をお休みさせて様子を見ていたところ

rk👦が自分の鼻を触って

“ママ、鼻水吸って”

と伝えてくれました👃🖐️


私は

「お鼻スイスイ(吸い吸い)ね」

と電動鼻水吸引器をセットして鼻水を吸うと…


赤いものが吸い出されてきました🩸


“赤⁉️

鼻血⁉️”

と…


鼻血が超苦手な私はびっくり‼️


慌ててティッシュで小鼻を抑えましたが


rk👦が小鼻を抑え続けていることを嫌がり抑えられず…


流れてくる血を拭くくらいしかできません🩸


“止まってーー”

と願いながら

パニックになりそうで…

気持ちを落ち着けることも兼ねてスマホで

『鼻水吸引で鼻血』

と検索しました📱


すると

この記事がヒットしました


この記事の


    



この言葉↑


正に…

“私のやり方のせいでrk👦に鼻血ださせちゃった💦💦”

と思っていたので

こちらの記事の言葉に励まされました😭😭✨



こちらの記事は赤ちゃんや小さなお子様をお持ちのママさんやパパさんに向けて書かれていますが…


16歳になった子とアラフィフおばさんも救ってくれました✨✨✨



今回は微熱を伴う鼻水だったので、いつもより鼻の粘膜の炎症があったのだと思います❗️

小鼻を抑えることはrk👦が嫌がるのでできず、血を拭くくらいしかできませんでしたが、鼻血は10分くらいで自然に止まりました👃

ホッとしました✊


今後また同じことがあるかもしれないので忘れないように書いてみました😌