3歳でrk👦から言葉が消えた頃…

私は娘の小学校のPTA役員をしていました🏫

くじ引きで決まった役員だったので、お友達もいなくて…
しかも…『強烈』と有名なママの率いるグループと一緒になってしまいました💦💦

私は、この地域へはパパの転勤で引っ越してきたため、実家も遠く頼れる人は誰もいません🙅
当時のパパは単身赴任前の仕事人間期なので、すべてにおいて仕事優先でした💡

なので、役員会にはrk👦を連れて参加していました🏫

言葉が消える前のrk👦は…

絵本が大好きな男の子でした👦本

私のお膝に座ってページを捲って静かに見ていました本

強烈なママのグループが仕切る役員会でしたが、当たり障りなくなんとか過ごしていましたが…

夏にrk👦が言葉が消えてからは…

PTA会議室は私にとって地獄の場となっていきます😢😢😢

それまで私のお膝に座って絵本を見ていたrk👦…
言葉が消えてからは目の前に絵本があることに気がつかないくらいに絵本への興味が消えました…

多動が一気に出てきて…

会議室内を走り回ります🏃💨
それも…

会議室に置かれた長机の

赤くしたところを横目で見ながら走り続けます🏃💨

私自身も受け入れられない異様な行動でした😢😢😢

その上、夏からはベルマークの集計もあって…

rk👦が走る風圧で机に乗せたベルマークが吹き飛んでしまう😱😱😱

私は謝り続け…
rk👦を肩に担いでベルマークの集計をしたりしていましたが…

当時の私は突然言葉が消えたrk👦に対して、パニック状態でした😢😢😢

病院に連れて行って、脳腫瘍の疑いと言われたり
検査の結果脳腫瘍ではなかったと分かっても…

今度は発達に問題があると言われ…

パパに話しても

「大丈夫だよ」
の一言で一緒に病院に行ってくれもせず…

rk👦の状態をネットで検索すると
出てくるのは
『小児期崩壊性障害』

…崩壊って😢😢😢

と、怖くて怖くて涙が止まらない日々でした😢😢😢

そんな状態だったので、役員会では強烈ボスママから目をつけられるようになってしまい…

子どものしつけもできてないと聞こえるように陰口を言われ…

自分自身でもrk👦の状態を受け入れられないのに、周りに言えるはずもなく…

私にはPTA会議室が地獄の場でした😢😢😢

辛くて辛くて…

本当に辛くて…

でも、やるべきことだけはやらなければ✊

とがんばりました✊

rk👦に予想通りの
『小児期崩壊性障害』『精神遅滞』
の診断がでて…

唯一の希望だった幼稚園入園も断られました😢

『幼稚園入園を断られた日』今朝、娘が「今日はrk👦ちゃんが幼稚園入園を断られた日だね」と言いました。rk👦が3歳の時の1月18日は小学校2年生だった娘に悲しい涙を流させてしまった日…リンクyorikaママの日記 ~最重度の知的障がい・多動・自閉症スペクトラム障がいの息子くんと家族の日記~ 

 

その後もママ友から信じられない言葉を言われ…


『幼稚園入園を断られた日からの怒濤の1週間①』先日のブログで幼稚園入園を断られた日のことを書きましたが、その日から市の通園施設への入園が決まるまでは怒濤の1週間でした💦その時のことを書いていこうと思いま…リンクyorikaママの日記 ~最重度の知的障がい・多動・自閉症スペクトラム障がいの息子くんと家族の日記~ 

 

一生分泣いたくらい泣き続けた日々を過ごしました😢😢😢

辛い時って、なぜか怒涛のように次から次へと辛いことが襲いかかってくるような気がします…

今の私であれば…
もっと違った対応もできていたと思います💡

でも、それはこの経験をした私だから…なのだと思います💪💡

その後も命に関わる病気の告知を受けましたが…
涙がでることもなく説明を聞いている自分がいました💡

涙がでたのは…

小学3年生のrk👦が私にしがみつきながら便座に座って一生懸命う○ちをしていた時でした😢

絶対に生きる✊

そう強く思いました✊


辛い時には辛いことが重なるけれど…

気がついたら過去のことになっていて…

辛い経験をしたことは自分のパワーになっているように思います😊💡


でも…

お母さんを支えるような機関があったら…

とも思います😌💡


明けない夜はない…

止まない雨はない…


今は…
まずは自分を大切に💕
無理せずぼちぼちがんばろう💕

そんな風に思って日々を過ごしています😌