10月も早いもので後半に入りました。


気候も過ごしやすくなり、乾燥気味の晴れ間が続くようになりました。


空も入道雲は見られなくなり、鱗状の秋の雲が広がるようになりました。

雲の位置も高く遠く感じます。


山の木々も色づき始めたのもあります。


秋になったんだなぁ…としみじみ思ったり。


1番変わったのは日の入りが早くなったこと。


18時になると暗く、もう夜ですね。


ちょっと前までは明るくて、夜はまだまだと言う感じだったのに。


日が短くなると何だか心細く寂しくなります。真顔



スマホを替えて1週間経ちました。


機種は同じメーカーなので操作には問題ないけど、アプリを初めて使うときはデータ移行作業や登録し直しなどすぐに使えず面倒です。


こうしないと乗っ取りなどのトラブルが置きやすくなるんでしょうけど、面倒です。赤ちゃんぴえん


今までのように問題なく使えるようになるまでもう少しかかりそうですネガティブ


やっと届いたスマホケースを取り付けとりあえずひと安心。




最近はスマホ本体のデザインが良いので、透明なケースを選びました。

衝撃に強いタイプで落としても大丈夫。

楽天で1000円で購入しました口笛

でも、クーポンが使えたので半額の500円!

満足です。照れ


それから、足を痛がっていたザビエルさんですが、

動くようにはなったけど、相変わらず痛い感じで。アセアセ

どうも足を引こずって歩いてるようで、コツン、コツンと音を立てながら歩いています。止まっている時も足を浮かせてるようで。
でも、物には掴まれるので足が動かないわけではなさそう。

指の先が無い方の足を痛がっているのですが、どうも指が痛いんじゃないかと…骨折とか捻挫とかじゃなく。

まさか痛風!?何て考えたり。

「痛いのが治らないなら病院へ行ってお医者さんに診てもらわないと…」

とザビさんに言うと、目を丸くして逃げていきましたガーン

それからは私が近づくと飛んで逃げていくザビさん。

「ママに捕まって病院に連れていかれるガーン

と思っているようです。

ザビさんのことを心配して連れていった病院が余程嫌だったらしく、捕まえてキャリーケースに入れたママも信じられないらしく、人間不信に拍車をかけてしまったようです。真顔

このまま痛いのも辛いだろうし、体調が悪くなるのも良くないし、どうしたものだか…。

機嫌直しに大好きな赤粟をあげてみたり。




普通の粟だとそんなに食べないけど、赤粟だとムシャムシャ食べてしまいます。

そんなに味が違うのかな?


あっという間に枝だけに。

普通の方は



こんなにたっぷりついてるのに。キョロキョロ

そんなに味が違うの??

赤粟の方が高いんだよなぁ…悲しい

でも、機嫌直してもらわないと❗

空さんは元気はつらつで今日も台所の棚に入り込んでイタズラ中。



カメラを向けると



「何か文句あるのか❗」

と言わんばかりに威嚇してきましたネガティブ

ザビさんは体調は良さそうなので、足の指は様子見で機嫌を見ながら受診しようかな…と思っています。

やれやれショボーン



イベントバナー


楽天お買い物マラソン始まりましたね~


前回布団圧縮袋を購入しましたが、かなり気に入りましたぁチュー


手動変速ポンプで少々大変ですが確実に抜けるし、空気戻りもないし、何より圧縮が維持されたまま❗


今までは1週間もするともとに戻っていました。

下手すると翌日には元通りに膨らんでたりと圧縮袋に

縁がない人生でしたが、これはスゴいです❗


2週間経っても圧縮されてますチュー