とうらぶ 浦島 | coco♪ の落書き部屋

とうらぶ 浦島

180517 浦島虎徹

毎日暑いですねぇ・・・

いや、仕事中は全く快適なんですが(苦笑)

この蒸し暑さ・・・まだ5月なんですが?

 

体調不良になる人も多いようです。

お身体ご自愛くださいませ。

 

で、わたくしはと言いますと

全くもって、健康体でして(笑)

毎日、最近は通勤時に花丸三昧です。

ようやく、先日から手に入れて放置中のCD

取り込みまして(笑)

 

それぞれのEDではなく

OPになっている各回の男士達パートが

気になって仕方無いんですが

んー。。。いかに声を覚えていないのか

身をもって体験中(苦笑)

 

とりあえず、先に十一を取り込んで

さっぱり分らん声を覚えながらプレイ中

 

ただいまのイベントはこれ。

ゲット出来る3振りの男士は

すでに手にしてるので

600回出陣して最後のノルマ達成で貰える

修行アイテムを手に入れるという目標でプレイ♪

 

で、単に出陣するのは面白くないので

花丸11メンバーで出陣する事に・・・っというのは

前に書いたと思いますが

 

花丸11メンバーとは何ぞ?っという方に説明。(いらん?・笑

 

 

続・刀剣乱舞 花丸のアニメから

OPとEDが入ってるCDが販売されてまして

1話で上の絵に映ってる彼等が歌ってる曲に

2話~は1部だけをアニメに登場する男士6振りが

順番に登場して歌ってるのです。

そして、11話の1部分を歌ってる男士6振りを

イベント中出陣させるメンバーにしたので

「花丸11メンバー」

もちろん、私が勝手に命名してるだけですので

あしからず(笑)

 

その男士がこちらのメンバー

180517 花丸11メンバー

はい、左がイベント前

右が現在(笑)

 

めちゃくちゃレベル上がったやんwww

でもね、どれだけ出陣させたりしても

いざ、歌ってる声聞くと未だに

信濃と物吉の区別がつかーーーんっっ!

誰か私に聞き分け出来る耳を下さいっ!

同じに聞こえて仕方ないっっ!!

うぬぬ・・・。

同じ声の人なのかと思えるくらい

何の区別もつかん箇所が・・・。

 

1つの曲に3カ所

6振りで順番に歌う所があるんですが

歌う順番はランダム

これがくせ者だよね(苦笑)

もうね、声に特徴のある人は

どこ歌ってようがバシっと言い当てられる

自信があるんだけどね

もう、最後なんて消去法になってくる(笑)

 

それでも、この十一メンバー

大包平はとってもイケボでお上手♪

もちろん村雨は即、言い当てられる声だし

(諏訪部順一氏ですしw)

マッタリ?ねっとり?(笑)な亀甲も

まぁ、何とかわかる

ネオロマプレイしてきた私としては

包丁の可愛い声になった宮田幸季氏も

まぁ、何とか理解出来るとして・・・・

物吉と信濃・・・。

うぬぬぬ・・・

 

どっちやね~~~んっっ!(><;)

 

っと、なるわけで・・。(苦笑)

いや、もう、こうじゃないのか?っとは思いつつ

正解はどこかにないのかー?

他にしってるキャラの声とかしてる?

っと調べて見ても

ハリーポッターの声だとか

黒バスとか言われてもね?

 

知らんがなっっ!

ヽ(`Д´)ノ

っとなるわけで(笑)

なんの参考にも・・・

 

もう・・いいやw

 

っとなった時にこれですよ!

180517 初期刀!

来たーーーっっ!!ドキドキ

2振り目の初期刀極実装

 

もう、蜂須賀しかおらんでしょっっ!?

私の初期刀ー♪

ありがとー♪♪音譜

 

もう、待ってたわ~

これ、極になって、益々まぶしくなるんかな?(笑)

でも、見た感じヒラヒラ感、半端ない?

天女感が益々全面にって事か?

いやんw ←!?

キラキラな天女(笑)

 

うわ~w

ちょっと、怖い物見たさな心境になるけど

え?初期刀にひどい言いよう?(笑)

いえいえ、愛ゆえに! ですよ♪

 

っで、早速十一メンバー飽きてきたので(おぃっw

花丸2メンバーに切り替えてみた(笑)

180517 花丸2メンバー

どれだけレベルの差があるのやら(苦笑)

まぁ、声が・・・っというメンバーではないので

消去法使わなくてもメンバーさえ分ってれば

全員の歌のパートは把握できるので

十一メンバーみたいにジックリ声聞かなくてもOKだけど

折角メンバー組んでみたので

ちょっと、短刀レベルあげに戦闘させてみせようかな♪

 

そして、其の二がこれ、

EDは骨喰、一期、鯰尾ですが

中々、しっとりと落ち着いた曲でよし♪

 

OPの6振りは

今剣は可愛い声だし

むっちゃん(陸奧守)は元気いっぱいで

聞いててすがすがしいw

虎徹は艶っぽい歌い方でこちらもお上手♪

 

何気にぼんやり聞いてると

長谷部と青江の区別がつかない・・・

なんて箇所もあります。

 

まぁ、どの回でもそうなんですが

6振りパートはすっごい気になるので

集中してしまいます(苦笑)

 

誰か言い当てられるくらいには

聞き慣れたいかなぁ・・・

っと思ってます。

 

だって・・・気になるんだもんw

あまりそれに気を取られて

事故らんようには注意してますけどね(苦笑)

 

暫く、花丸エンドレスだと思います♪