うたプリ 藍 | coco♪ の落書き部屋

うたプリ 藍

久しぶりに藍ちゃん落書きw

 

現在エンドレス状態のこれ

イベント狙いの方には見飽きたジャケかもですが(苦笑)

この作品も、イベント申し込みするための

シリアルナンバー同梱という販売なので

180430_210118.jpg

一人でいくつも手に入れる方がいらっしゃって

同じの何個もいらんっとなり

私の手元にやってくるわけで ・・・

有り難い事ですw(笑)

っで、この曲、今年映画公開されるんですが

それの曲だそうで、

まぁ、2曲とも良い感じではあるんですが

1つは、どこぞのテーマパークのパレード曲!?

っといった感じで、

これが映画に使用されるとなると・・・

っと、結構雰囲気想像出来るといいますか

映画に興味惹かれてしまいそうになる曲です

(制作側の思うつぼとでもいうのかな?・笑)

 

っで、先日手に入れていた

続・刀剣乱舞花丸の歌詠集 其の十まで

手に入れていたので残りの1つ

其の十一と、

うたプリから販売されたシャッフルといいますか

ドラマ・・いや、舞台かな?

それぞれのお話の主役格がテーマソングを歌う感じで

赤ずきん、不思議の国のアリス、三銃士を題材にした曲。

180509_190250.jpg

どれがどれとか言わんでも分るかな?

 

中開けてみる

180509_190342.jpg

それぞれに凝った柄が入ってて

アリスなんて、CD自体がゆがんでる形なのか?

っと最初ビックリしたわ(苦笑)

 

裏面も統一性があって

180509_235824.jpg

クラシカルな感じで結構好き♪

 

それぞれの歌詞カード

180510_000040.jpg

うたプリは、物語のあらすじや、

配役、曲には誰のパートか親切に解説されてる。

相変わらず、花丸の方は

歌詞だけで、誰のパートか書かれていません。

まぁ、特装版の歌詞カードに比べれば

見開きの分、見やすいんですがね

 

っという訳で、近所で見つけてレンタル♪

180510_000914.jpg

 

うたプリの方はCDとったら、こんな下の絵が・・。

180510_001241.jpg

色々凝ってるよねw

まだ、曲だけしか聴いてないんですが

んー・・・。

個人的にはあまりピンと来てない(苦笑)

ウルトラブラスト毎日聞いてて

そちらが気に入ってるんですが

毎日聞くようになってくると

感想も違ってくるのかも?

 

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

 

そして、毎日イベントこなしてる間に

ようやくカンストした男士が♪

っという事で、修行に行かせることに。

太鼓鐘貞宗の様子がいつもと違うようだ。

 

『主よう! ちょーっち話があるんだが」』

 

色々とレベルの上げやすいイベントのお陰で

他の男士共々、良い感じで上がっていきます♪

 

まぁ、何とか余裕があるのでまだ暫くは

色々ノルマ達成させて、資材切らさないように

行かせたいと思った時にすぐ、行けるようにしておきたい♪

 

っで、その時の近侍ww

『主よ、心配することはありません。

あやつは、主に合わせて調整してくるだけですから』

個人的にあまり興味なかったんですが

活劇刀剣乱舞の蜻蛉みて

自分の所でもたまに連れて歩くようになった感じ(笑)

 

そして、修行行きました。

 

その後のお手紙。

基本、心配する事は主のテンション上げることなのか?(苦笑)

彼の修業先は仙台の伊達家。

まぁね、アニメの方で散々伊達家のメンバーと

つるんでるから、もうそこだろうとは思ったけどねぇ

 

自分は盛り上げ役だと言い切ってる所が凄いなw

常にテンション高くないと無理だもんね(苦笑)

 

特に悩み事もなさそうな修行中

考えがまとまってきたと書いてるけど

最高のタイミングで帰ってくるとか?(苦笑)

それはどんなタイミングなんだかww

 

そして帰って来た♪

『衣替えそてド派手に見参、ってな!

どうよ、俺の新衣装!』

 

目立つことに重点を置いてるのか?

 

70番埋まりました。

 

そして、新衣装公開w

テンション上げ役なのは良いけど

目立っちゃ、戦闘で隠れきれんだろうに・・・(苦笑)

 

江戸城潜入調査イベント前のカンストしてない男士はこんな感じでした。

180509-1

 

トップに来てた太鼓鐘がカンストして極になり

ソハヤもカンストさせて、イベント後のレベルはこうなりました。

180509-2

カンスト男士が4面まで埋め尽くすんだけど

極仕様にしていったりするので、4面以上そんなにカンスト男士が

増える感じでも無く・・・。

結構まんべんなく皆レベル上がってます♪

猫・・えっと、一文字が凄い上がってたりしますが(笑)

 

そして、今のイベント。

今回手に入る男士はすでに入手済。

なので、特に必死になる必要も無い。

でもやっぱり、今回も報酬に上がってるこれは欲しい♪

っという事で、とりあえず回数こなす戦闘に行かせようかと思います。

 

っで、今回のイベントメンバーはちょっと、遊んでみようかと思います♪

さて、このメンバー見て気が付いたら凄いw

実は、続・刀剣乱舞花丸の歌詠集

其の十一で歌ってるメンバー(笑)

 

基本は加州と大和守が歌うんですが

一定の場所になると6振りの男士だけのパートがあって

1振りで、ちょっとずつ順番に歌うんですが

それが3カ所あって、それぞれに

歌う順番が違うし

個人パートで一言だけの台詞(歌詞)が多くて

これ誰?っと思うって事は

あまり声を知らんのだなーっと思いまして

戦闘行かせたら色々お喋りするのを聞くでしょ?

 

気分によって、近侍替えたりしながら

声を覚えようかと思いまして(笑)

 

・・・って、PCでエンドレスしてたら

何となく、これかな?っとは思える

声の違いに気が付いて来ましたが

まぁ、決定打的な確信がないのでね?

 

っという事で

「花丸十一部隊」で出陣して報酬狙います(笑)

丁度、皆同じくらいの低めのレベルなので

1,2面くらいのレベル・・かなぁ?

 

後は、其の一から十までの曲に登場する男士で

メンバー組み直して出陣させてみるのも

面白いかと思ってます♪

それ位のお遊び入れながらだと

INするのも楽しいし(笑)

 

他の歌詠集はまだ聞いてないけど

声に特徴ある男士が混ざってると

分りやすいんだけどね(苦笑)

 

今回のイベントは

マッタリ楽しもうと思います♪