まっちゃんweekly 10月6日号 | まっちゃんのClassical Guitar Life

まっちゃんのClassical Guitar Life

クラシックギターのこと、音楽のこと、日々の気持ちなど、マイペースに書いていきます。


10月に入りました。

その10月はもう1週間経とうとしていますが、このように週次でブログを書いていると、余計に1週間の時間の早さを感じます。




カルカッシのエチュードですが、14番を頑張ってます。

でも途切れ途切れ。

本当はけっこう速度が必要なのですが、まだ追いつけない感じです。

かといってゆっくりやろうとしていると、焦ってすぐにスピードを出したがる。

何にも焦る必要ないのに。
もっと地道にやればいいのに。
すぐにスピードを上げて弾きたくなってしまう。

もちろん上手く弾けるはずはなく。



そこなんだろうなぁ、僕がなかなか上達しないのは。

無意識のうちに、要らぬプライドが現れてくるんだと思います。

もっとやれるはずだと。



やれるはずないのに、、、さ。




☆★☆★☆




前回話したブローウェルの「11月のある日」の楽譜が手元に来ました。

思っていたのと印象が違いました。

耳で聴くのより全然指示が少ない。

それだけ弾く人の感性が試されるのか。

楽しんで練習しようと思います。



次の1週間では、ブローウェルの運指を最後までやれればいいなと思います。

カルカッシの練習も並行してやりつつですが、極力頑張りたいと思います。

カルカッシは今月中に15番に入れるようにしたいなぁ。







読んでくださってありがとうございます☆