福岡国際マラソンの裏で、書道家先生が防府マラソンで大記録樹立!! | 二日酔いランナーのマラソン日記

二日酔いランナーのマラソン日記

子供の成長に合わせてバスケ、サッカーに挑戦したが、経験者にはかなわず。でも走るのは、運動神経ない中年オヤジでも大丈夫なことを実感できるブログ、にしたつもりが・・・。2017年3月開設。過去のRUNネタも載せています。

小金井公園を走った後は、福岡国際マラソンを見ていました。

 

 

MGC後の男子オリンピック代表の残り1枠をかけての大会ですが。

 

日本人の招待選手は細谷選手だけ。さみしいねえ。

 

だって、大本命の大会は、大阪マラソンや東京マラソンでしょうから。大会運営委員は盛り上げるのに大変だ~~。

 

細谷選手は、MGCで転倒リタイヤしたのでダメージは無いでしょうし。しかも福岡県は、所属の黒崎播磨はおひざ元ですからね。

 

金をもらったら走るでしょう、プロだからね。

 

しかし・・・。30kmまでペーサーがいて、そこからヨーイドン! の大会は、ちょっと見ごたえが無いなあ。MGCがおもしろすぎたのか?

 

 

 

あと、あってはいけない車両と選手の接触が起きたみたいね・・・。

 

大学駅伝とか実業団の競技でも、バイクカメラは機動力があるから近くていい映像を撮れるが、近すぎやしないかと気になっていたし、大きな車に至っては対向車とぶつからないかとか、冷や冷やして見ていました。

 

これで、大会関係者は、かなり注意することでしょうね。箱根とかで接触があったら、そりゃ、大事だからね!!!

 

 

 

 

さて。そんな福岡国際マラソンの裏で、開催されていた大会がある。

 

それは、防府マラソン。

 

 

正式には防府読売マラソン。山口県防府市で開催されるサブ4縛りのシリアスな大会ですが・・・。

 

そこに、我らが書道家先生も出走!!

 

そして、なんと!!!!

 

 

なんとなんと!!!

 

グロス 3時間6分30秒

ネット 3時間6分25秒

 

来年1月28日に開催される、大阪国際女子マラソンに出走できる資格をGET!!!

 

言わずと知れた、3時間7分を切れないと出れないウルトラシリアス女子マラソン大会です!!

 

オリンピック女子選考会でもあります!!

 

 

すげえぜ、先生!!

 

 

「大阪国際に出たい!」と、並々ならぬ決意を語っていた秋の日々・・・。

 

 

このために、大好きなポテトチップスも我慢して取り組んだらしい!!

 

私たちとのしょぼい合同練習を回避して、地味に地味に、練習にとりくんでいたのです。

 

その並々ならぬ熱意に脱帽です・・・・。

 

 

この腕に張った、タイムを刻んだテープがまぶしい・・・。

 

不退転の決意・・・。

 

すごいぜ、先生!!

 

大阪国際女子マラソン、期待しています!!

 

フレーフレー、セ・ン・セ・イ!!!

 

がんばれがんばれ、セ・ン・セ・イ!!

 

フレーーーーー!!

 

 

期待しています!!

 

大阪国際女子マラソン、がんばってね!!!

 

私はテレビの前で応援しています(笑い)

 

↓ポチっとお願いします!

 

 

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村