ハイテクハーフ2022 その2 10km過ぎまで | 二日酔いランナーのマラソン日記

二日酔いランナーのマラソン日記

子供の成長に合わせてバスケ、サッカーに挑戦したが、経験者にはかなわず。でも走るのは、運動神経ない中年オヤジでも大丈夫なことを実感できるブログ、にしたつもりが・・・。2017年3月開設。過去のRUNネタも載せています。

 

1kmを過ぎ・・・。だんだん、道がすいてきた。

 

よし! まずは、自分のペースをつかむ。

 

2kmで、4分40秒を切るように走る。

 

心拍、問題ない。足もつらくない。息も大丈夫。

 

うん、いけるか!!

 

しかし、2kmで、復路に給水コーナーがあって、斜行して取りに行こうとする人が!!

 

危ない!!

 

というか、2kmで給水に行くなよ!! このペースの人なら、この序盤で給水はいらないだろう!!

 

まずは、今の自分の体調と会話する時間じゃないの?!!

 

なんで、キロ5分を切るペースの人が、こんなマナー・・・・・。

 

とにかく、よけて走る・・・。

 

あ、その「日本」と漢字のシャツに人についていこう・・・。

 

3km。うん、キロ4分31秒! 速いが!!!

 

心肺も息も足も、体調も問題ない。苦しくない・・・・。

 

キロ4分40秒で行こうと思ったが・・・。

 

行けるか? 行ってみるか?

 

どんどん、周囲の人を抜いていく・・・。

 

走っているところのイメージです。これは夏に自転車をこいで通った時の写真です。

 

 

おっと、雪が融けた水たまりをふんでしまった!

 

冷たい!!

 

でも、一瞬!

 

今回履いたシューズは、NIKEのヴェイパーフライ。

 

やっぱり、走りやすい・・・。反発を感じるかどうかは、よくわからないが、タイムは確実に出る気がする。

 

でも、別件で走っていて、気になったことが・・・。

 

ランナーがこの河川敷を走ってたので、右側にある野球グランドに行こうとするスポーツ少年団が、横断できない状態になっていた!!

 

そりゃ、これだけ切れ目なくランナーがいたら、横切れないよね・・・。

 

すまん! 少年団! こっちも真剣だからさ!!!

 

そして、5kmくらいで、給水があった!!

 

 

走りながらコップの水を取り、頭にかぶる!!

 

次は、スポドリを取るとすると!!

 

なんと、20人くらい、止まって群がっている!!

 

なんでー----!!!

 

走りながら取るんじゃないの~~~!!!!

 

このペースならそのくらいのスキルがあると思うのに・・。

 

やむなく、給水をパス。

 

さっきの水、かぶるんじゃなくて、飲めばよかった・・・・。

 

そして、がっかりしながらも、リズムを整える・・・。

 

 

さっきの人がペースダウンしたので、青ノースリの女性を追いかける!!

 

しかし、徐々に離されるが・・・。

 

あ、キロ4分30秒を切っていた!!

 

速すぎるか?

 

いや、誤差か?

 

時計を見ると、4分20秒から50秒を行ったり来たり。

 

考えるな!!

 

周りの人は、変わっていない。流れに身を任せてみる・・・。

 

6kmで、TOPランナーとスライド!!

 

どこかの大学の留学生?が先頭、それにぴったり青山学院の学生が10人くらいついて走っている・・・。

 

はえーー---!!!

 

 

え? 二軍が入っていると思ったら、バリバリの登録されていたランナーが走っていたのですね!!

 

そうして、走っていると・・・。

 

なんとなく、TKGさんがわかった!!

 

「TKG!!!」

 

と、エール。そのすぐ後に、後輩くん。

「後輩くん!!!」

 

この前のチャレンジマラソンと同様に声掛けができた・・。

 

ほかのランナーはわからず・・・。

 

まあ、オレはオレで、オレの走りをするまで!!

 

7kmをこえ、8kmでも、苦しくない!!

 

むしろ、余裕がある・・・・。

 

ペーサーにするランナーが、遅れてくるので、あるいは離されていくので、いろいろな人について行く・・・。

 

そして、9km過ぎで!!

 

来た!!

 

昇りだ!!

 

 

 

 

 

朝霞水門だ!!

 

ここで、昇りがある!!

 

想定内!!

 

腕を振る!! 振り子走法!! 抜く!!!

 

ぐいぐい進む!!!(自分比)

 

でも、足に乳酸がたまる!!!! 苦しい!!

 

よし! 昇りきった!!

 

足に疲労がたまるが!!

 

フラットになったので、そこで足の疲労を抜く・・・・。

 

抜けたと自分を信じ込む・・・。

 

そして、10kmの表示が!!

 

45分50秒!

 

おお、関東ロードレース10kmのタイムから、40秒しか遅れていない!!

 

ハイペース!!

 

体がもつか!!

 

ええい、ままよ!!

 

そして、おお、また下る!!

 

埼玉県に入る!!

 

でも、すぐに折り返し!! 

 

この折り返しで、結構、心は楽になるが、また昇り!!

 

google earthより。

 

ここで、コータローさんのサプライズ応援が!!

 

ありがとうございます!!

 

びっくりです!!

 

写真までいただきました!!

 

うっし!!!

 

絶好調!!

 

行くか!!

 

と、思ったら。

 

なんと、折り返したスライド直後で、ポッキーさんが走っている!!

 

えー---!!

 

ポッキー語録 「サブ4って、遅くないですよね」

 

 

 

マジか!!

 

抜かれるわけにはいかん!!

 

逃げろーー--!!!

 

続く。

 

↓ポチっとお願いします!!

 

 

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村