台風が直撃した9/8()。AM4時に起床。私の住む千葉県は朝から大雨でした。ドキドキしながら予定より早めに自宅を出発し、東京駅へ。そして新幹線に乗り、遅れることもなく無事名古屋に辿り着けました。


名古屋に着いたー!

会場まで行けたー!


もうそれだけで満足だったので、到着してからどこか上の空でボーッとしていた私。色々抜けていますが、振り返ってみようと思います


まずは“THE KAWABUN NAGOYA”さんの外観と内観美味しかったランチ



そして、楽しいパーティーは、ともみぃ先生の美しい生演奏のピアノと、宿題のタンバリンでスタート♫


ステキな会場で大人数で叩く楽しいタンバリン!モザイクも圧巻でした


Warming upで描いた、ともみぃ先生のbijouタイルはかわいいトランペット。綺麗なブルーに染められたタイルもキラキラステキな楽器になるなんて!とっても楽しかったです。


そして、いつも優しく癒されるふるはし美鳥先生による、キラキラ星をテーマにしたタイルとってもかわいい曲ですが、出来上がったタイルは大人っぽくて、モザイクもステキな模様になっていました!


最後はいつもステキな成富史絵先生ご提案のブラックゼンダラ。カッコいい不思議な楽器の出来上がり〜

集中して描いていると、呼吸が浅くなってしまいがちですが、ところどころで入るともみぃ先生のピアノが、肩の力を抜いてねと言ってくれているようで、カラダとココロを緩めることができました。音楽の力ってあるんですね♫

10時にスタートしたTANGLE PARTYは、本当にあっという間に時間が過ぎていきました

今回、ステキなパーティーを企画して下さった先生方、サポートして下さった先生方、準備も当日の進行も大変だったと思います。


そして、参加された全ての皆様、お土産やメッセージを下さった皆様、会場内外で協力・応援してくれた方々も感謝の気持ちでいっぱいです


皆様のおかげで、思い出に残る楽しい一日を過ごすことができました本当にありがとうございます!


今月CZTセミナーを受講する予定ですが、その前に遠くに住んでいる同期の仲間と対面で会って話ができたことは、何より心強く嬉しかったです。


まさかの台風直撃でかなり焦りましたが、思い切って参加を決めて良かった〜!


ちなみに

私にとっては初めての名古屋。一泊したので、美味しいお酒とご飯と名古屋城も堪能してきました〜







ゼンタングル®️とは

Zen()Tangle(絡まる)を合わせた造語。簡単な模様を繰り返し描くことで、瞑想効果、リラクゼーション効果のあるペン画メソッド。2004年にアメリカで考案された、絵心がない人でも集中して楽しく描けるアートです。