前夜祭の花火

コロナ禍の中
花火をあげる場所や時間がシークレットで行われました

夜 オリンピックを見ていたら

花火の音が…
あれっ?
なかなか近いぞ‼️

ベランダから見たら

目の前に 上がってました✨


前のお家で下の方は見えなかっけど

短い間ですが、

久しぶりに花火を楽しめました


七夕前夜祭の花火 何年ぶりだろう?

通常なら 西公園まで出掛けて 

ぎゅうぎゅう詰めの人混みの中

暑い思いをして 観るんです

浴衣なんて着たら 汗だく 下駄で足は痛いし


それが嫌で 行かなくなったなぁ


今年はラッキーにも 自宅のベランダで見れたぁ

 気づいたら 他の方向にも 花火が

 ダブルで見れたぁ❗

綺麗だった❇️




 七夕飾りは テレビで見たよ


お兄ちゃんが 写真も送ってくれた






吹き流しが短いのね


出店もあまりなかったようで

アーケード内の混雑はなかったみたいね(いつもは自分のペースでは歩けないくらい)


色々 工夫しての開催したんですね


観光客はいつもの半分位だったようだけど

観光バスがきていた(他県から?)


大丈夫かしら?


来年はいつもの七夕祭りが 出来たらいいね🎵