三陸の魚介満載! はまらいん | 酔っぱライターの酒日記

酔っぱライターの酒日記

お酒にまつわる日々のできごとをつづります。

恵比寿の「はまらいん」は、
広島お好み焼きの店「ぶち」の姉妹店。

広島出身のオーナー石原さんは、
震災復興のために通っていた三陸気仙沼で、
瀬戸内とはまったく違う魚介類に衝撃を受けたと言います。
{DD90E35A-E04C-443B-9D9A-C2F8B5D218E7:01}

「共通なのは牡蠣だけで、あとはまったく違う。
そしてどの魚介もめちゃくちゃ旨いじゃないですか!
すぐ地元の漁師さんに、朝獲れの魚を直送してくれるよう頼みこみました」

「はまらいん」という店名も、
瀬戸内と三陸をつなぐ「浜ライン」と、
気仙沼の方言「こっちへおいで」という言葉を掛けていて、
料理は瀬戸内の産物と三陸の魚介のコラボレーションです。

一品目は、旬の秋刀魚の刺身と、海のレバ刺しの二点盛り。
海のレバ刺しとは、モウカザメの心臓で、
東京で味わえるのはここだけだそうです。
塩とゴマ油で食べるとまるで牛レバーのよう!
クセや臭みは全くなく、牛レバーより食べやすいくらいです。
{AD09F2F7-C69F-4906-BA02-3559E0B3C105:01}


お酒は気仙沼男山の純米酒、蒼天伝。
宮城県の酒米・蔵の華100%で、
米の旨みがありながら、スッキリと飲みやすい。
刺身に合いますね。
{A60E5D84-31D4-4217-A2FE-EDE6A78E6542:01}


二品目は、鉄板deポテサラ。
気仙沼直送のイカの塩麹漬けをポテサラに混ぜ込み、
焦げ目をつけながらじっくりと焼き上げました。
これがまさかのあとをひく旨さ!
焼かれたイカの旨みと、ポテサラのマヨネーズがいい味を出し、
焦げ目の香ばしさに食べる手が止まりません!
{BCCA3044-4004-49F0-861F-E453F5232677:01}

{A21AA454-6351-43B5-BACF-3CE33FD2F61E:01}


合わせるお酒は瑞冠。
希少米ゆめせんぼんで醸した純米吟醸で、
広島らしい優しい味わいの中にコクがあります。
{6F20B61D-6E84-4D96-8810-AD255E5A52D2:01}


メインディッシュは
生メカジキの塩れもんステーキ。
気仙沼はメカジキの水揚げ日本一なのですが、
築地に来るものは、ほとんど冷凍されています。
でもここで扱うのは刺身でも食べられる生のメカジキなのです。

200グラムの大きな切り身を塩のみで焼き、
広島のレモンを搾っていただきます。
食感はフワッフワ。
そして魚の生臭さはまったくありません!
旨い~!!
{B873D2B5-81F1-43F1-843C-1F937A8F04A0:01}


受け止めるのは、千福の三角。
肴を選ばず、冷やでも燗でもいける万能選手。
安心できる定番酒です。
一日の終わりにこれを飲むとホッとしますね。
{896DCA1F-3767-4FC2-8B39-E72F334A61A0:01}


「ぶち」は広島色が強すぎて・・・
という方には「はまらいん」がオススメかも。
今夜も恵比寿で旨い酒と肴が待っています。