夏にピッタリ! ピリ辛冷しゃぶと天鷹夏生 | 酔っぱライターの酒日記

酔っぱライターの酒日記

お酒にまつわる日々のできごとをつづります。

今回から、お台場にある「ばうカフェ」の店長、
鈴木大樹さんに、天鷹の「辛味もろみ」を使って
酒のつまみレシピをつくってもらえることになりました。


ばうカフェは、ゆりかもめお台場海浜公園駅のすぐ近く、
ビーチサイドにあるカフェレストランです。
洋酒から焼酎、日本酒まで幅広いお酒が飲めるほか、
タイスキ風鍋「ばう鍋」など、エスニックなメニューが食べられます。


今日のメニューは「豚バラのピリ辛冷しゃぶ」。

タレ
天鷹辛味もろみ 小さじ2
酢 小さじ2
ごま油 小さじ1
ナンプラー 小さじ1
小ネギ・すりごま 適宜

冷しゃぶは豚バラを茹でて、氷水であら熱を取ります。
そしてオニオンスライスとレタスの上に乗せ、
タレをかけます。


野菜と一緒に冷しゃぶをバクッ。
これすごく辛い!激辛注意です!
でも酢がしっかりきいていて味を締めているので旨いです!
う~ん、酒がすすみますね~。

飲むお酒は天鷹氷温熟成夏生
氷温熟成ならではの新酒の若々しさと、
熟成されたふくらみがあり、
爽やかさの中に見え隠れするコクがいい感じ。
激ウマです!!


冷しゃぶはかなり辛いので、
通常より辛さ控えめの辛味もろみを使ってもいいですね。

ぜひお試しください。