女子率120%! ブラッスリー ラ・ムジカ | 酔っぱライターの酒日記

酔っぱライターの酒日記

お酒にまつわる日々のできごとをつづります。

目白駅からすぐ近く。
おいしいと評判のブラッスリーラ・ムジカ
ランチを食べに行ってきました。

かわいくてオシャレな店構えで、
暖かければ屋外にテラス席もあるようです。


店内はカウンターの中がオープンキッチンになっており、
カウンターの後ろにはテーブル席もあります。

混雑する時間をはずして行ったのに、
テーブル席もカウンター席もいっぱい!
しかも食べているのは全員若い女子です。

それもそのはず、シェフの梶村さんは若くてイケメン。
スタッフも全員感じの良い男性ばかりです。


ランチは1500円から。前菜、本日のスープ、メインとあり、
前菜とメインは、自分の好みのものをチョイスできます。

せっかくだから白ワインを、と言ったら、
私の大好きなゲベルツトラミネールを出してくれました!
スミレのような香りに優しい味わいのワインです。

前菜はスモークサーモンとアスパラのキッシュ。
必要以上に油脂が使われていないので、食べやすかったです。


スープはサツマイモのポタージュ。
これが激ウマ!
だってサツマイモのスープなのに茶色いんですよ。
ゆっりと焦がしながら熱を加えると、
サツマイモの甘みがとんで、深い味になるとか。
甘みが苦手な私には、目からウロコの一品でした。


メインは和牛のロースト。
和牛ですが、あえて霜降りではなく赤身を使っています。
そのほうがフレンチのソースに合うのだそうです。
たしかにこのマスタードソースは絶品!
お肉も旨い!


このお肉はブルゴーニュの赤ワインでいただきました。

評判通り、お料理はとってもおいしかったです!
お客さんでいっぱいなのは、
シェフがイケメンなだけではなかったんですね~。

今度はディナーで来てみたいな~と思いつつ、
お店を後にしたのでした。