{8CA970A9-3C0E-4962-8E63-D48965506626:01}

こんばんは~!!

本日2回目の更新です♡
よろしければ前記事もご覧ください。


今日の夜ごはんのメニューは

・簡単ごちそう♡サーモンとじゃがいものレモンクリームソース

・水菜、プチトマト

・人参と玉ねぎとウインナーのコンソメスープ

バター不使用!ローズマリーとオリーブの手捏ねパン

安価な塩鮭とじゃがいもの爽やかなレモンクリームソース♡
レモンを加えるだけで不思議とチーズソースのような味わいになるんです!
私がよくおもてなしや持ち寄りの時に作る一品なんですが、本当に簡単なのによく主人やお友達が褒めてくれます!
{EA110164-29B9-4E45-8BB6-8CC2420D1803:01}

〈材料〉2人分

・塩鮭 2枚

・長ねぎ 1/2本

・じゃがいも 2個

・牛乳 300ml

・◎バター 20g

・◎小麦粉 大さじ1

・★レモン汁 小さじ1

・★コンソメ 小さじ1/2

・塩こしょう 適量

・油 適量

・パセリ 適量

・輪切りレモン 2枚


〈作り方〉

①鮭は中骨や大きい骨はできるだけ取り除く。
じゃがいもはよく洗って皮付きのまま一口大に切り、スチーマーに入れてチンしておく。
長ねぎは3cmくらいの長さに切る。
◎はよく混ぜて合わせておく。

②熱したフライパンに油を敷き、じゃがいもは揚げ焼きにする。
長ねぎも同時に入れ焼き目がついたらお皿にとっておく。

③塩鮭をスチーマーに入れチンして、皮は取り除く。

④②に長ねぎを戻し③と牛乳を入れて鮭は粗めにほぐす。

⑤牛乳が温まったら◎を入れとろみがつくまでゆっくり混ぜる。

⑥★を加え最後に塩こしょうで味をととのえる。
(塩鮭から塩気がでるので塩は控えめに!)

⑦お皿に盛りパセリを散らしお好みでレモンを添えて完成。

塩鮭で作るのが一番安価でできますが、海老や帆立でもすっごく美味しくできます!
(うちは塩鮭ばっかりでーす)
野菜は大きめに切ってゴロゴロ感があった方が見た目がごちそうになります♡
{D0AC0D32-AA6C-4073-876D-1F9CEFB78959:01}

そして牛乳と調味料の量を増やせばシチューにもなります!
バゲッドにつけて食べると最高です♡
シチュー版は寒い季節になったらまた作ろう!

今日はしめて¥410でした!


↓↓↓更新の励みになりますのでそれぞれ押していただけると嬉しいです♡↓↓↓

レシピブログに参加中♪


節約料理 ブログランキングへ


にほんブログ村


読者登録してね