今日のよるごはんは


・大根葉とじゃこのチャーハン
・ひじきと人参の豆腐ハンバーグ(先週作って冷凍しておいたもの)
・ほうれん草の味噌汁

{5966875B-8684-4EB5-8089-F6A4D95B86BE:01}


〈材料〉2人前

・大根葉 1束
・じゃこ お好みで適量
・卵 1個
・だしの素 小さじ弱
・塩 少々
・ラード 適量(チューブ5㎝くらい)


〈作り方〉

①大根葉は小口切りにして、卵はといておく。
②熱したフライパンに軽く少なめのラードを入れ、大根葉とじゃこを炒める。

③大根葉とじゃこは一度取り出し、再びフライパンを熱しラードを入れ溶き卵を入れる。

④卵の上にご飯を入れ卵と絡めて一気に炒める。

⑤炒めておいた大根葉とじゃこを戻す。

⑥だしの素と塩で味付けをする。

⑦お皿に盛って完成。


〈コツ・ポイント〉

ラードで炒めることでご飯がパラパラになります。


大根の葉はじゃこと相性ぴったりですよね。
私はよく自家製のふりかけをつくったりチャーハンにして使ってます。


大根の葉は緑黄色野菜に分類され、βカロテン、ビタミンC、ビタミンK、葉酸などのビタミン、カリウム、カルシウムなどのミネラルといった多くの栄養素が含まれているそう。
鉄分はほうれん草と並んで多く、カルシウムも小松菜に匹敵するほど含まれています。
そして女性には嬉しい、血行を促し体全体を温めることから冷え性にも効果的だそうです。

捨てるなんて絶対もったいない!!!!
私は皮もお料理に使います。
ぜひ色々なお料理に使いましょう♪


スーパーで買うとなかなかのお値段がするちりめんじゃこ。
わたしはいつもここで購入してます。
大きさにバラつきがある訳ありだけど、内容量も多くて美味しくてお得!!!
じゃこは大きめです。
↓↓↓↓

¥1,000
楽天

訳あり わけあり ちりめん じゃこ メール便限定 広島産 ちりめんじゃこ(無添加)上乾燥 60...
¥1,200
楽天

ペタしてね