和風の唐揚げ

ようこそ、yopiko亭へ

こんにちは、yopikoです。

朝晩はまだまだ冷え込みますが、晴れた日の日中はポカポカ心地よい。
桜満開、公園や遊歩道がピンク色、ホッコリする季節ももうすぐですね。

お花見と言えば、お弁当。
お弁当の定番と言えば、唐揚げです。(写真があまり綺麗じゃなくてすみません)

我が家の唐揚げは2種類、定番の生姜味と、柚子胡椒味。
しっかり味が染み込んでいて、冷めても美味しく頂けます。
おむすびとの相性もとっても良いですよ(^~^)

我が家のお弁当の定番のおかずと言えば、、、
たまご焼き、野菜の肉巻き(いんげん豆や人参)、唐揚げ、鶏肉の照り焼き、
ハンバーグ、海老フライ・・・などなど

塩おむすび、その他には鮭、梅干し、昆布、ゆかり。
美味しい野沢菜の漬物があった時はめはり寿司もありましたね。

ホットドックやホットサンドも好きだったなぁ。
カレー風味の炒めキャベツ&ウインナー。 マヨたっぷりのタマゴサンド。

特別な日は、手作りパン、お洒落にスコーンなんて。

今思えば、お母さんって大変ですね、、毎日だもんね。
懐かしい母の味は、何よりのご馳走。
いつか私にも家族が出来たら、たらたらですが、、、
今度は私は、その味を伝えていけたらいいなぁ・・・みたいな。


春になると、お弁当持ってどこかへお出掛けしたくなりますね♪


  本日の画像 「我が家の唐揚げ 」

↓ こちらは過去にアップした「フライドチキン」です。
↓ 和風の唐揚げと違って、スパイシー&クリスピーな仕上がりです。

 食べたくなるなる、フライドチキン 


愛のある食卓を
yopiko