数奇な人生 | たかはしようへいのinside的なeveryday

たかはしようへいのinside的なeveryday

ブログの説明を入力します。

こんにちは


コロナだったり、世の中に対してだったり、相変わらず吠えたいコトがたくさんあるけど、いつもそれがフッと沸いては消えていく

消えていった時には、抜け殻みたいになっちゃってね

結局そんなにモノ申したいこともホントはないんだなぁと。
僕に抱かれて、無になるとらじゃのチョコちゃん



んで皆さんが言うほど、もしかしたら僕は好きじゃないかも









さて、ここ最近いろんなものにガタがきてるのは間違いなくて


治さなきゃいけないもの、手放さなきゃいけないもの
結局、いつも断捨離モードになるんだけど、気が付けばモノは増える。。。



要る、要らないはモノだけに限らず。
人の言葉とか。




あんなに言っててもそんなもんかぁと受け止めないといけないね

結局1番信用できるものは風向きのみ







チャリも新調
って断捨離はどこいった








今年はいろんな騒動があって


あ、結構人は自分と違う考えなんだ?

っていうのが浮き彫りになった感じするよね



それで色々荒れちゃってるけど

自分で死んじゃう人とかがフォーカスされたり


どっかで誰かが楽しんでるみたいなね








人が見たら笑っちゃうくらいの人生だけど、自分でぶっ飛んでいると思ってたけど、案外そうでもないのかも知れない


そう、僕はまとも説。

そう考えたら余計生き辛くなっていくのでこの辺でよそう。









悩む暇があること自体が問題だな


生きてる時間は人のために費やすべし

暇なら働くべし





踏ん張らなくても良い時もあるよ











今日の一言
結構だいたい、そのジャッジメントは正しい。迷ったらGOだ

明日もゴキゲンにいこうぜ!