ギザギザギザギザギザギザギザギザギザギザギザギザギザギザギザギザギザギザギザギザギザギザギザギザギザギザギザギザギザギザ

去年夏に卵巣がんが見つかり、
試験開腹手術後、TC療法4回後
12月に、本ちゃんの手術、その後のこり
TC療法3回行いましたが、私の腫瘍の勢いの方が強く、治ってもいないのに、
今年2月に再発となりました。

ギザギザギザギザギザギザギザギザギザギザギザギザギザギザギザギザギザギザギザギザギザギザギザギザギザギザギザギザ

義父母の家は、我が家から歩いて10分ほど、

スープの冷めない距離と言える所にあります。


決して義父母と、仲が悪い訳ではありませんが

結婚して30年弱、年に2.3回しか合わない感じです。

お正月は必ず会いますがその他はほんと、わざわざ行かない、来ない。

子供が小さい頃も、一度も預かってもらった事なし。

なので、子供達も、おじいちゃん、おばあちゃん

は、優しいけど、どこか他人行儀なまま、現在に

至ってます。


義父は、今年88歳、去年のゴールデンウィークに

義姉家族と、米寿のお祝いをしました。


義母も、81歳ですが、常に綺麗にしてるし

パンプスも履いてるし、2人共若々しく

仲良しで、元気に2人で暮らしてくれてます。


私が、癌になった事は、当初から

夫が伝えてくれてます。


夫は、色々聞かれるのがめんどうやから、

簡単に説明してるけど、こっちからなんかあったら言うからと、ほったらかしてる事がずっと気になってたので、

体調がいい、今、会いに行く事にしましたニコニコ


家に入って、すぐ、義母は抱きしめてくれて

会えて良かった。大変やったね。

良くがんばったね

と、泣きながら言ってくれました。

私も、涙、涙でしたが、

しんみりするのは嫌なので、

去年の米寿のお祝いの時の話や、甥っ子の結婚式の話しなど、楽しくおしゃべりして、帰ってきました。


こんな近くに居るのにもっと、会えばよかったのに、もう少し早く行ってあげれば良かったのに!

と、ちょっぴり後悔。

また、近々会いに行こうと思いますおねがい