おはようございます😊

去年12月14日に卵巣がん手術しました。
卵巣、子宮、大網等、婦人科系臓器と、盲腸、
低位前方切除術で腸を切除してます。 
その為、排便障害。
1日何度もトイレに行きたくなり、
行きたい。ってなったら我慢できず、
走ってトイレにかけこむ。
でも、出るのはうさぎの💩位💦
うさぎの💩を出す為に1日10回位。
不発もあり、ガスだけって事もあり。
 
そして傷の痛みがなくなってきたと  
思ったら、右腹部(肋骨の辺り)が
ずっと痛いえーん

肝臓と脾臓に転移あるので
肝臓が痛いのか?

先生に言うても痛み止めの💊を飲むように言われるだけで、この痛みを治す方法はないようです。
肝臓の治療はできないと言われてますガーン

手術さえすれば、良くなるって思ってたのに、術後、痛み、トイレ問題、食事もたくさん食べられなくなり、また、夏に感じてたお腹の張り、膨張感がありまた、腹水ふえてきてるのか?
何にも良くなってない。なんなら、前より
しんどい。

年明けから、体調も悪かった事もあり、
なんだか、何もやる気がでない!

トイレ問題の為、大好きな外食、お買い物も

行けない。
ブログ書く気にもなかなかなれない!
って日々を過ごしております。


2日に一回位に電話をくれる姉にも、

きっと弱気な事ばっかり言ってたんでしよう!

「手術しても、良くなってない」

「こんなしんどいんやったら、もう○んでもいい」

とも、言ってしまったような‥💦


そんな事もあり姉が来てくれたのです。


姉が泊まりに来てくれて沢山喋って
笑って久々に楽しい時間でしたおねがい