京都の下鴨神社へ行ってきました。

気品があって、高貴な、凛とした、
そんな場所でした。

{B80C7D27-68BF-40B1-BE60-AA08372E4DF0}

写真の場所は、隣接する
「糺の森」の中にある自然遊園。
ここが一番のお気に入り。

私の妻は、この大木を
"龍"みたいだ、と言ってましたが、
そのくらい悠然と、そして
高みに昇らんとする気概も感じました。

でも、私はこの大木には触れなかった。

私が触れたのは、
この真反対に位置した大木。

少し羨ましい気持ちもありながら、
"龍"を少し離れたところから見てる。
支援してる。

切ない気持ちになった。

本当の自分はここにいる、と
教えられた。

ずっと前から伝えてたじゃないか。
私にとってのギフトは何であるか。
どうあるべきか。

悲しいんじゃない。
自分のエゴや拘りへの執着を捨て、
新しい自分に変わりつつあること。
怖さも受け入れて、進み続けることでしか、
本当の安心は得られないということ。

時間じゃなくて、覚悟。
もう気付いているんだ。
分かってるんだ。

子供たちの顏を見るたびに、
父親として、もっとしっかりしなきゃとか、
肩に力入るけど、
自分にできることは決まってるのでね。

また訪れると思う。
その時までには、自分に
自信が持てたらいいな。