ねえさん、占有目覚ましに助けられる。(ラーメンからの宅飲み、タコの頭とあれこれ。) | 毎日飲んでいたい。休肝日と戦う女の記録。

毎日飲んでいたい。休肝日と戦う女の記録。

酒浸りのアラフォーがただただ飲み食いしたものをさらすだけ。ばえないし、ちゃんとしてないし、なんならズボラすぎる日々の記録。

こんばんは、またまたちょっと間が空いてしまいましたが、もちろん無事にせっせと食べて飲んでいるねえさんです。ひゃっほい。

 

 

 

ちなみに、今朝は目覚まし3個分、スヌーズ機能を5分刻みで10個ほどたたっ切りまして、ほぼ遅刻すんでのところで最終的に激しめの目覚ましで目を覚ましました。

 

以下、ちょっとイタタなあれなので閲覧注意。↓↓

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あ、ちっさくしたらそうイタタでもないかしら。

 

 

ねえさんが遅刻してはならないとばかりに毛むくじゃらの同居人に齧られました。起こしてくれてありがとう、たとえからっぽのごはん皿のせいだとしても非常に助かったよ。←同居人もねえさんと同じで非常に食い意地がはったタイプ。

 

 

とはいえよ、もうちょっとやさしく起こしてくれてもええねんで?

手のひらって地味に日中のダメージでかいのよ、なんでなん?1分前までねえさんの枕元でねえさんより幅を取って“ぷしゅぴー、ぷしゅぴー”っつってスヌーズばりの大きさの寝息をたてながら寝てたやんか、急なお猛り、腑に落ちない。

 

 

まあ、飛び起きたからええねんけどさ。

 

 

 

 

ってことで、ねえさんの朝一のお仕事は同居人のお皿を満たすこと。

あとは超特急でシャワーに飛び込み準備をして忘れずに通勤途中のおやつを持って出発でした。シャワー浴びたのに汗だくになるあるある。

 

 

 

 

 

さてさて、お仕事をぼちぼちこなしての帰り道、久しぶりにこちらでうきうきわくわくの寄り道を堪能。うふふふふ。

 

 

 

醤油ラーメン。の、大盛り。

はーーー、やっぱしお店で食べるラーメンはおいしい。おうちじゃ出せないこのお味。

 

 

 

 

 

替え玉がすぐ頼めるのもおうちじゃできないお楽しみ。

ほら、おうちやと自分でゆがかないかんやん?

 

・・・めんどいやん?

 

 

・・・・・・・・なら最初から2玉いれるやん?

 

 

 

 

ってことで替え玉を・・・・堪能・・・したんやけど、あともう1玉の写真が無い。

 

 

あれ?撮らんかったっけ、ちゃっかりすっかりするするすすったかしら、食い意地に負けたかしら、おおいにあり得るな。

あ、替え玉はいつも通り2玉お願いしました、おいしかったです、ごちそうさまでした。

 

 

 

 

と、いうことで、にやにやうふうふ元気になって帰ってきたねえさんの本日の晩酌がこちらになります。

 

 

 

茶色いアテはおいしい。

 

 

茶色いアテはおいしい。※大事なことなので2回言いました。

 

 

 

 

 

 

これねえ、こないだ出張にいったときに道の駅で買ったのよ、タコの頭の煮つけ。生臭さも全くなくて、つぶつぶぷちぷち、もちろんひたすらにお酒案件。今日は最初からお湯割りでいかせていただきます、うふふふふ。

 

 

 

豚肉に焼肉のタレかけて炊飯器に突っ込んだら煮豚になるらしいよ、と聞いてさっそく突っ込んだ煮豚、すげーーーー、炊飯器すげーーーー、半額のもも肉がおどろきのジューシーやわらかさ、これはいいものを覚えた。

 

 

 

 

お野菜も食べなくちゃ、とお気に入りのキムチもやし。

 

 

そして何かのテレビに影響された母様がチャレンジした15分後に「飽きたからあげる」といって3パックくれた舞茸。をレンチン。

 

 

 

ねえさん「飽きるの早すぎん?」

 

 

母様「舞茸、あんまし好きじゃなかったかもしれん。」

 

 

ねえさん「なるほど、それは盲点やったな。」

 

 

母様「椎茸じゃダメなんかな。」

 

 

ねえさん「なめこもいいんじゃないかな。」

 

 

母様「きのこっておいしいよね。」

 

 

ねえさん「ほんだら舞茸もいいんでない?」

 

 

母様「汁が黒くなるんじゃもん。」

 

 

ねえさん「どういう理由やねん。」

 

 

 

 

とはいえ、どことなくわからなくもなかったし、舞茸も大好きなので無問題。ありがたくいただきます。ひゃっほい。

 

 

 

 

 

 

あとは唐辛子に麺つゆかけてレンチンした薬味っぽいアテと

 

 

 

 

 

さくさく間違いないおせんべいをセットして、晩酌の布陣は盤石。

 

 

皆様も、おいしたのししあわせな晩酌をたのしまれているかしら。

日が長くなるとなんだか得した気分。

皆様も、梅雨の谷間をどうぞゆっくり、のんびり過ごされていますように。

今日も1日お疲れ様でした!!かんぱーい!!!