今回のブログは、次の2つのブログの続きになります!



つづき。



前回のブログでは、アイデンティティについて考えてみたことを書きました。



行ったり来たりしながら、見終えたバンタン会食。

今更ですが😅、振り返ってみます。

もう、明日から、8月。

もう引きずってる場合じゃないと笑



バンタン会食、前半は楽しそうだった✨

だから、見ることができた、とも言えます。



でも、最後まで見ると、きっと、話すべき内容があったからこそ、テンション上げて話してたのかなぁと感じたりします。




ジンさんの話のセンス😆笑い


JIN: SUGAさんがダンスしてるの見てよ

僕たちはダンス歌手だよ



JIN:(ルームメイトとして)エピソードがたくさんあるけど話せる話じゃないな〜

SUGA: この話は毎年してない?



JIN: 地下で過ごしてた時マットレスのサイズが合わなくて

(グクは無理やり切っちゃったというエピソード)

J-HOPE: 本当にあれはカルチャーショックだった!



(休みの過ごし方でJINくんがゲームをずっと過ごしていたというエピソード)

JIN: SUGAさんのスケジュールを見たんだよ

あ、こうやって過ごしちゃダメなんだ

僕は休憩時間がない笑


JINくんいつも変わらず、面白おかしくエピソードを話してくれて、この日も相変わらずで。


パンPDが、メンバーは成長して変わっていったけど、JINだけは昔と変わらない、と言ってたけど、本当にそうだなぁと思う。

彼がフラットなのが、救いだなぁとつくづく思いました。


とっても頭の良くて、回転も早い。

出過ぎたりしないけど、瞬時に必要なことを判断して、適切な塩梅のお話をするジンさん。


今回は、ナムさんが、話さなくてはいけないことを語り、そのフォローと補佐をSUGAが主にしているようだった。でも、その傍らで、一歩引いて全体を見て、さらにフォローをするよう見守っていたのがジンさんだったように思う。


そんなジンさんに毎回、ありがとう、と思う。





SUGAは、ずっとテンション高かったなぁ、、、

重い話題を、どうやって重くなり過ぎずに伝えられるか、考えてたのかな、なんて。



(ジミンちゃんの曲作りをサポートしてる話で)

SUGA: フューチャリング費用いくらか知ってるよね(冗談)

J-HOPEにドン引きされる🤣 

SUGA: もちろん全部タダでやってあげるよ〜


That That踊ったり、プロデュース料上がったね、と言われたり😆


アイソレーション、やるんだね🤣

一緒にやりたい😆



習い事をしてるというくだりで、日本語が入っていたのは、本当に嬉しいラブ飛び出すハート

ソロで日本語曲とかあったら、泣き死ぬと思う😭



ナムさん: 明日は皮膚科も行くじゃん

SUGA: なんで知ってるの?


このくだり、面白かったー🤣















面白エピソードが続いた前半から、SUGAの一言を皮切りに本題に入っていきました。




SUGA: 僕たちが今、一時的な休みに入ったじゃん

RM: 僕たちが話したかったことがありますよね




RM: 僕たちのシーズン1は「ON」まで

JIN: そうだね、もともと「ON」だったよね




ONの活動で、ワールドツアーを終えたら、一区切りにするつもりだった。

でも、コロナで活動できなくなり、そんな話をする機会も失ってしまった。そんな中で、コロナで疲れ切った世界を癒す曲を作ったり、彼らの若者としての発信力に着目され、たくさんの役目を担うこととなった。

そして、ますます話す機会を失ってしまった、そんな話をしていました。






SUGA: コロナが終わってから出発する気持ちで

RM: 僕たちは友達というより家族だよ

SUGA: 少し物理的な距離を置いて



宿舎の契約が終了して、7人での生活を終えたことを報告


そして方向性の話へ


SUGA: うん、するべきでしょ、方向性について話すなら


ONの後に一区切りをつけるはずが、その機会がなくなり、コロナの渦中で、世の中を癒すという活動の理由ができて、dynamiteが生まれて、butterや permission to danceがあって...

でも、dynamiteの後から、方向性を見失ってしまったと感じていた、と。





今の仕事のスタイルは、考える隙を与えてくれない、成長する機会を持てない。

どうしていいかわからなくなった時に、立ち止まって考えること、1人の時間が必要だと感じた、と。





V: それから僕たちが、何倍にも大変だった理由は、今まで団体での活動にすごくこだわってきたから。




7人での活動を、何よりも優先してきた。

チームをまず考えて。


それが、BTSの団結力、仲の良さを生み出して、グループを大きく成長させたことは間違いないが、それと同時に個人の犠牲も大きかったのだろうと思う。



胸の内の吐露が続く。


RM: 今回、RUN BTS!の活動はしません、ごめんなさい。こういうマインドでやったらダメだと思います。



音楽番組の出演を決めたことについて。







JIN: でも音楽番組をやるという決定。簡単なことではありませんでした。

僕は、ファンの皆さんの歓声。それだけです。それが本当に恋しくて、それしかないですよ。どれだけ恋しかったことか、大きかったと思う。




メンバー間でも、出演については、葛藤があったのかもしれない。


そう思って、歌番組を見返すと、また胸が痛い。




最後の一人一人の言葉。


SUGAは、楽しいこともたくさんあったけど、辛いことも多かった、と話します。





僕はメンバーに辛い思いをして欲しくない




と話します。



全てが楽しいなんてことはあり得ないと思うんだよね、それは僕たちだけじゃなくて生きていく全ての人が同じでしょ?



僕は最近、幸せについて一生懸命探してるんだけど...
なんでこの仕事を始めたのか、この仕事を選択したのか考えてみると、自分がやりたいこと、それから自分が幸せになるために始めたことじゃん?

だから、僕は7人のメンバーが本当に、僕たちがいつ死ぬかわからないけど、その時まで本当に幸せでいてほしいと思う。


続けて、ジンさんは、アイドルになってたくさんのことが経験できて楽しかったし、これからも楽しいとと思う、よいチームにも出会えた、ARMYのおかげなので感謝を伝えたい、と話します。

グクは、それぞれにきっかけやタイミングがあるはずだけど、それは、もっと早くに話すべきだった、けれどそのタイミングが今日になった、成長して帰ってくるから、理解してもらえたら嬉しい、と。

テテ
僕は、やりたいことがたくさんある、音楽も音楽以外も。でも、そうした自分を見せるということが間違った考えだ、というイメージが植え付けられていた気がする。自分のやりたいことを口にするのに慎重になったし、難しかった。多方面で今までのBTSのV以外の顔を見せられるよう、この時間を有効に使いたい。

J-HOPE
9年を共にした、メンバーとARMYに感謝を伝えたい。少し離れることで、またくっつくことができて、そんな時間やタイミングが重要だと思う。だから、これをすごくネガティブなこととして捉えないで欲しい、すごく健康的なプランであって、それによってBTSがさらに強固になると思う。BTSがチャプター2に行くために、重要な時期であって、必要なことであり、ステップでもある。
なので、9年を共にしてくれたARMYに理解してもらえたら嬉しい。

ジミン
ARMYという言葉は特別だ。僕たちがケンカしたり、ぶつかり合ったりするときも、ファンの皆さんがいつも混じっている。ARMYがいなかったら、僕たちは夢を見ることさえできなかった。ファンのみなさんの存在があったから可能だった。

RM
僕は、調子に乗って音楽をやると言って、運良く事務所に入り、才能のあるメンバーに出会い、大した人間でもなく賢くもないのに、たまたま社会的な重要な役割を担うことになって、ホワイトハウスまで行かれた。防弾少年団を考える時、必ずARMYの話が出て、BTSの本質はARMYなのだ、だからどんなときでもARMYを切り離して考えることはできない。こんな話をするのはARMYを失望させるのではないかと、罪悪感を感じてしまう。休みたいということが罪のように感じてしまう。
僕は、yet to comeに込めたことが全てで、このバージョン(世界)での最善だと思っている。僕がやりたいこと、守りたいことは、真心を持ってステージに一緒に立って、会食をするときも、どんなことをするときも幸せであること、それが望むことの全てだ。
BTSを末永くやっていきたい。そのために、今後の長い道のりのために、必要なことを理解して欲しい。







考えれば、SUGAは創作活動は苦しいと言い続けていたし、とても楽しい気持ちでAgust Dの曲を生み出せたとは思えない。


ドキュメンタリー映画でも、バンタンの苦しい顔、辛い顔を目にしていた。知らなかったわけではない。


苦しいときも、7人が、僕たちの存在意義はARMYだ、頑張る理由だと言って、活動してくれていたことも知っていた。




何を今更、自分はうずくまっているのかと思ってしまう。



→つづく