表題の通り 保育園で集団生活を始めるころ(年中からはじめて)
その頃は クマたんのIQレベルにあわせて 1学年下の年少用 ほっぷ をはじめました。
そのおかげで ひらがなや数字 しまじろう達を通していろんことを親子で学びお世話になりました。
小学校からは、書くことが苦手なこともあり タブレット型のチャレンジタッチを現在も受講してます。タッチのいいろころは すぐに解答のレスポンスがわかり 取り組みやすく
いろんなアプリが入っていて 昨日もそれで読書を楽しんでました。
タブレットの中に電子書籍がたくさん入ってて 好きなものをいろいろ見れるで楽しいようです。
↑
昨日は これを 見てました。
ただ 風呂上り パジャマの着替えも途中だったので(我が家のADHD あるある)
パジャマを最後まで着てから読むよう怒ったけど