こんにちは!

 

久しぶりに、ユニクロに行って レギンスを買いましたチューチョキ

色を 悩んだ末 春っぽく 白にしようと思い 決めましたラブラブ

 

んで、さっそく 手持ちのワンピース(ボーダー柄)とあわせたら 

 

「ママ、ズボンが へん。 ズボンがへん」と息子がいうので滝汗あせるあせるあせる

オットンにも 聞いてみたら

 

「うーーーーーん  白黒で・・・自分で鏡見てきたら」 と言われ みたら・・・

確かに、 生地もなんていうのか 白いソックスをはいてるみたいえーんえーん

 

けど、ワンピースやスカートの柄さえ あえば はまる と思いたい。

 

無難な黒にしとけばよかったのかな・・・

 

生地をもう少し 考えたら よかったのかも・・・・

 

そんな 勢いで時よりやらかしてしまう 私汗汗

 

息子も、4月から 年長になるし

放課後等デイサービスも考えないとと思い 今お世話になってる事業所に問い合わせ 来週見学することになりました。

で、問題は そこ 人が増えて来て 送迎が出来ないらしく滝汗滝汗滝汗

出来ても、公民館まできてもらうとか いわゆる停留所的な感じになるみたいで

そこのデイが 市外にあるもんで 自転車はどう考えても難しいし

仕事も続けようとおもってるので 正直 送迎がないと厳しいかなと思ってみたり。。。

 

で、いろいろネットでみてたら いわゆる 送迎加算について 全国で これから 廃止になるみたいな記事があって

もしかすると そういう問題もからんでるんかなと。

あと、行こうとしてる事業所は 送迎してくれる職員の人手不足もあると思うんだけど。

 

知らない方のためにウインク

放課後等デイサービスとは 簡単にいうと 障害がある子供のための学童のような施設です。

普通の学童は、私達が住んでるところは 障害の診断等がある場合利用ができません。

地域によって 違うと思うので 気になる方は 役場等に問い合わせてみてください。