早いもんで、もう3月
けど、気候は 暖かくなってきて嬉しい~
ママチャリライダーにとっては 有難い時期に突入です
この間 ものすごく 心身ともにえらくて オットンに夕方電話して 早く帰って来れそうか聞きました
運よく 帰ってこれるということで 銭湯と 外食してきました
こっちに引っ越してきて 初めての 銭湯
昔、賃貸ぐらしのとき 当時 2歳くらいだった息子と一緒に一度はいったことがあったけど
ブログに書き残してたか 忘れたけど・・・
すごい大変でした。
脱衣場で走り回る
裸で おいかけて 捕まえる、 なんとか浴場に連れてったら 怖がって泣き出し
結局 身体や髪を洗って つからずに 出るという 悲しい結果でした。
で、4歳 年中の今回は
オットンと入ってもらい 私は少しゆっくりはいれました
息子も、成長したようで 外の露店風呂は楽しめたようで ずっと外の風呂にオットンといたらしいです。
やはり、中の風呂は怖がったみたい
徐々に 慣れてくれるといいですね。
これから、学校の修学旅行とかあるだろうし。
で、まだまだ 帰りたくない息子
「ここのポテル がいい~!! お家に帰らない。 ポテルで まだ お風呂に入りたい~」って ぷち癇癪もありましたが
大好きな 鬼太郎を 家で見ようと誘ったら なんとか切り替えれました。
車で 自宅に戻るとき 息子が言っていた ポテルが 私のツボにはいり 親バカモード炸裂でカワイイななんて思ってました。
ホテルがうまく言えず ポテルって(笑)
しかも、ホテルじゃないしね
ちなみに、昨日も 別の言い間違えで 手の指がひび割れて 痛がってた私に
「ママ 大丈夫?アゴエ 持ってきてあげる~」って 私の化粧水のヘチマ水を もってきてくれました。
アロエをアゴエって(笑)。
しかも、それヘチマだしね。
イライラしてしまったり 日々のことに追われまくってる私だけど
もう少し余裕を持って 今の息子をみてあげたいなと思いました。