こんにちは
午後から雨が降るって・・・・
せっかくの休み 雨でのお迎えって辛いわ
そう、貴重な休み 洗濯が溜まってて
畳んでしまって また たまってる 洗濯を回して干して
そんなこんなで こんな時間。
今から 朝まだ 片づけてなかった 食器類と クマたんが 散らかした リビングのオモチャを片付けて・・・
また 保育園から帰ってきたら オモチャがあふれるよ・・・・・
どうやって みんな 綺麗な家をキープしてるんだ。。。。。。
やっぱり 夜とか 朝に やってたりするんだよね
楽したい 私は 乾燥機付きの 洗濯機が欲しいわ。。。。。
なんか うまくルーティン化できるようにしないとだし
どのくらい 配偶者にも平日 家事をしてもらってるんだろう。
子どもも 一緒にお手伝いしてくれるといいけど
そちらも なかなか厳しいので。
なんか、この間 療育に通ってるかたで 「子どもが洗濯ほしたがって 一緒にやってます 」って 発言を聞いて ひどく落ち込んだわ
うらやましいーーーーー。
関心じたいないし 誘ってみたけど
一度は 応じてくれたけど 終わらないうちに すぐに飽きちゃって・・・・「僕やらない ママ 頑張って~」だと。
靴下や下着とか 洗濯ばさみではさめるやつだけにしたんだけどね
うまくは いかなかったわ。
とにもかくにも 自分を鼓舞して がんばります!!
フレー
フレー
私
やって 当たり前と 思うなよ!!
フレー
フレー
自分