こんにちは!

いただいていた、コメント返事遅くなってしまいすみませんでした。

台風、大丈夫ですか?

今、実家帰省していますニコニコハート
台風、一昨日がすごい風と雨でした。

オットンの出張にあわせて、帰省したんですが
オットンも、台風で出張先に向かうためホテルに前泊したりといろいろ大変だったようです。

オットンの出張日が、まえのりになり
車で三重まで送ってもらえることに。

ありがたや~!

クマたんが、相変わらず落ち着きがないので(笑)あせる
母も持病の関係で横になったりしてることもあり

近くの児童館で体力消耗させたりしました。





相変わらず、汗っかきな上に
クーラーの効きがイマイチですぐさま汗だくに(笑)。

けど、真剣にボール投げたり、車で遊んでくれて連れてきてよかったよ。

午後から、小学生がわんさかで^^;
ここの児童館部屋が別れてないせいもあり

体育館を児童館にしてるのもあって
バレーやバドミントンで遊んでるとこに

クマたんが乱入して叫び叫び叫びガーンあせる

ボールとか当たりそうでヒヤヒヤしながら連れ戻しては

何度も乱入で私が(笑)体力消耗。

先生達にも、活発ですね~なんて言ってもらったりしたけど(;´Д`)

遊びに来てたお母さん達に大変そうがびょーん
なんて言われたり。

ここの児童館は、未就学児は午前中に来てるんだけど

部屋の作りのせいか、あんまり人が遊びにきてなかった。

部屋の段差とか、子どもが口に入れたら危ない小さいシルバニアのおもちゃなんかが
手に取れる位置にあったり。

岐阜の児童館なんて、未就学児がほとんどなんだけど。

部屋も、小学生と別れてるしね。

児童館も地域にもよるんだなと実感。

けど、三日くらい(笑)
連れて遊ばせれて私的には助かった。

あとは、実家ではテレビ台に登ろうとしたり^^;

玄関先の植木鉢の土をつかんでは、玄関に置いてある弟の靴に入れたり汗見猿見猿見猿

あちこち徘徊して(笑)



わんぱく坊主全開でした。



オモチャを持って来てなくて、セリアの100均でこの救急車を購入してやりました。

めちゃくちゃ気にいったものの、何故かテレビ台で走らせようとして(;´Д`)
何度かテレビの裏側に落として拾わされる羽目に。

岐阜に帰って、このわんぱく坊主が^^;
大人しくしてないだろーから
今から少々びびってる私なのでした。