息子が、先週火曜日、体調がイマイチで夕方ぐったりしてたので熱を測ったところ
38・7℃だったので‥‥

慌てて、いつもお世話になっている小児科の診察券を見たら19時までやってることがわかったので連絡してみてもらいました。

オットンは、仕事だったので、連絡と相談&なるべく早く帰ってきてねと伝えてタクシーで病院に!

病院について測ったところ、いつもの平熱よりは少し高い37・5℃と家よりも下がってたので少し気持ち的に安心しながら順番待ち。

診てもらい、鼻水が少しでてたので
鼻水止める薬と、先生にも身体熱いから熱上がってくるかもといわれ
抗生物質と座薬をいただいてかえりました。

ご飯を少し食べさせるも
食欲もあんまりなくて(つд`)

とりあえず、少し食べれたところで
薬を飲ませるも抵抗され(;´Д`)

鼻水の方の水薬は、スポイトで
クマたんを歯磨きの姿勢でゴローんと無理やりさせて流し込んで飲ませました。

問題は、粉薬の 抗生剤で
水に溶かすも全然口あけなくて

たぶんいけないやり方だろーとはおもったけど

アイスクリームに少し混ぜてなんとか
食べさせました。

その後、夜にまた熱が38℃代まで上がって。

3日~4日様子見てたけど

発疹でず(^◇^;)

熱も下がり、少しずつ食欲も戻ってきました。

今日は、鼻水だけだったので
幼稚園のイベントに参加してきました。

記事は、また別に書きますね。



ほふくぜんしんと(笑)
書かれた肌着(▼∀▼)

オットンが、西松屋で見つけ買ってきたんですが

病院に連れて行ってた日も、たまたま着せてて(^◇^;)

先生にツッコまれました。

看護士さんも、ウケてたけどね。