(>_<)今日、自分が老けたことを知ってしまい・・・地味に凹む。
んでもって、何もせず、痩せていき、産後マイナス二キロだった体重が・・・
調子こいて、運動もせず食べてたせいでリバウンドしてたという( ゚ ▽ ゚ ;)
ちなみに、プラス三キロ増加してましたヽ(;´Д`)ノ
このままじゃ、さすがにダメだと感じたので、ちょこっとずつまずは引きこもり生活を改善していきたいと思います。
最近、息子の風呂入れがちょっと大変になってきました。
いつも、洗面所の所に、座布団しいて、バスタオルしいて、息子をゴロンさせ
私がささっと自分の体や頭を洗い→息子の服を脱がせて、風呂に入れて洗って→先にささっと自分をふいて→下着をつけて→息子をふいてオムツはかせて→服着せて→自分のパジャマを着てたんですが
寝返りするようになり・・・、かつ私が見えなくなると怒って泣いてきて
なかなか以前のようなはいり方難しくなってきました。
頭をドアにぶつけたりもあって、心配で。
やはり、私はあとからはいりなおした方がいいのかなと思いつつも、クタクタで、またあとから入るのが面倒でやってなかったんですが。
なにか、いいアイデアはないかなとお知恵を拝借したいと思っています。
バンボとかイスをまだ買ってないので、早急に買って座らせておけば安全かなとかいろいろ今悩んでます。
ちなみに、離乳食は、今は、授乳クッションの間に入れてあげてます。
イスを義弟君が出産祝いとして、買ってくれるというので信じて(笑)待ってるんですが・・・・。
今月末、おばあちゃんの法事で長野にまた帰省するさい会うので、オットンから聞いてもらおうかなとか思ってて。
自分たちで買ってもいいんですが、あとから、イスがきても困るかなとか思ったり。

画像は、前にオットンと、食後のアイスを食べたときのです。
私は、抹茶氷を選びました
んでもって、何もせず、痩せていき、産後マイナス二キロだった体重が・・・
調子こいて、運動もせず食べてたせいでリバウンドしてたという( ゚ ▽ ゚ ;)

ちなみに、プラス三キロ増加してましたヽ(;´Д`)ノ
このままじゃ、さすがにダメだと感じたので、ちょこっとずつまずは引きこもり生活を改善していきたいと思います。
最近、息子の風呂入れがちょっと大変になってきました。
いつも、洗面所の所に、座布団しいて、バスタオルしいて、息子をゴロンさせ
私がささっと自分の体や頭を洗い→息子の服を脱がせて、風呂に入れて洗って→先にささっと自分をふいて→下着をつけて→息子をふいてオムツはかせて→服着せて→自分のパジャマを着てたんですが
寝返りするようになり・・・、かつ私が見えなくなると怒って泣いてきて
なかなか以前のようなはいり方難しくなってきました。
頭をドアにぶつけたりもあって、心配で。
やはり、私はあとからはいりなおした方がいいのかなと思いつつも、クタクタで、またあとから入るのが面倒でやってなかったんですが。
なにか、いいアイデアはないかなとお知恵を拝借したいと思っています。
バンボとかイスをまだ買ってないので、早急に買って座らせておけば安全かなとかいろいろ今悩んでます。
ちなみに、離乳食は、今は、授乳クッションの間に入れてあげてます。
イスを義弟君が出産祝いとして、買ってくれるというので信じて(笑)待ってるんですが・・・・。
今月末、おばあちゃんの法事で長野にまた帰省するさい会うので、オットンから聞いてもらおうかなとか思ってて。
自分たちで買ってもいいんですが、あとから、イスがきても困るかなとか思ったり。

画像は、前にオットンと、食後のアイスを食べたときのです。
私は、抹茶氷を選びました

