今日も、こちらは晴れです。
どうやら、岐阜は昨日に引き続き35度くらいになるらしい^^;

暑すぎるだろ~晴れ><

とりあえず、郵便をポストポスト。に入れるべくベビーカーhugmeブラックに息子をのせてささっとやってきました。
頭のところに、保冷剤入れてタオルでくるんで10分程度の距離を。

帰り際、寝てたので、抱っこしてクーラーエアコンの部屋に連れてってミルク飲んだらまた寝てきました。



話は、変わりこの3連休にオットン実家で宮参り赤ちゃん&お食い初め鯛してきました。


いろいろ、孫のために義父母が準備してくれて、なにより喜んでくれてよかったなと思いました。


宮参り

↑こちら、来られなかった母が買ってくれた晴れ着も着せてもらいました。

神社に着いて寝ていた息子、祈祷が始まっても寝ていたのに・・・途中起き出してぐずり泣き出しました赤ちゃん

抱っこしてくれていた義母が必至であやしてくれました。

他の家族と合同での祈祷だったんですが、息子3カ月にたいし、他の赤ちゃん達はたぶん1か月くらいで小さくてかわいかった。

で、話は戻って・・・、泣いてたのうちの息子だけでした(笑)

なので、声も響いて前に座ってた家族の幼稚園くらいの子供さんに、睨まれたガーン

ただ、途中、玉串奉納みたいなのを家族でするときには、太鼓の音で息子も静かになり(笑)
キョロキョロと興味をもってみてました。

あとで、みんなで息子について「くまたん、面白いね。神様や他の赤ちゃんに、泣いてアピールしてたのか?」と笑い話になりました。

夕方、義母が用意してくれたお食い初めの料理を義父が、息子に食べさせるマネをしてくれました。

忙しい中、本当ありがとうございました。


お食い初め

それから、ここまで元気で育ってくれて息子よありがとう。

家族や神様、本当いろんな人たちに支えていただきありがとうございました。

これからも、オットンと力をあわせて、頑張っていきたいと思います。

追伸

息子の100日祝い、たまたま連休にしたら111日にお食い初めとなりました~。

これは、それでめでたい鯛(尾頭付き魚)