どーも、この3日間いろいろあって寝て過ごしたチョンマダムです。

まだ、調子がいまいちなので落ち着いたらみんなへのコメントを返したり、みんなのブログにお邪魔しますね。

まとめてみると、

金曜の夜

オットンにカレーを用意してもらい少し食べる



寒気がするので湯たんぽいれてもらう


土曜

朝方熱も下がる

昼頃、具合悪くなる

熱37.6℃

夜38.3℃

オットンから、市販の風邪薬をもらい飲む



日曜 朝

熱下がる

少しまだ具合が悪いので、引き続き市販の風邪薬を服用


オットンが、様子を見にきて絶叫

「その腕どーしたの???????」


注意:加工したんですが、気分が悪くなるかたもいるかもなので興味のある方で大丈夫だと思う方のみ読み進めてください。





$チョンマダムのブログ-鹿

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


自分でもびっくりしてひいた画像です




$チョンマダムのブログ-湿疹

右手に、なんか湿疹みたいなのが出来てるやんけーーーーーーーーー!!!!!!

慌てて、反対の手や腹など確認しセーフヾ(@^▽^@)ノ

オットンが推測するに、風邪薬があわなかったのかも・・・。とのことあせる

ということで、もう薬は飲まずに頑張って風邪治すぞーと熱を測ったら下がってる。

汗もかいたし、身体さっぱりしたいから風呂に入るわとオットンのやめておけばも気にせず入浴。

が、しかし・・・・

さっぱりした自分の体を見て唖然( ̄Д ̄;;

発疹が、左手にまでおよび二の腕まで広がってしまってるやんという状態に。

大人しく寝て過ごしまたまた夜身体が熱くて、ふしぶしが痛くてオットンに助けを求めて熱を測ると38.6℃に上昇(´□`。)

正直、しんどいので休日診療を探し朝一で連れていってくれてとお願い



今朝

休日診療受診

先生、腕を見て
「わー、これはすごいね・・・。アレルギー反応起してるね。」

腕を指で何度かこする(。>0<。)

みみずばれみたくなる・・・。
先生「うーん、薬かはわかんないけどまだ体にアレルギー反応が残ってるから抑える薬を出しておくね」

チョンマダム「首もゴリゴリが出来て、熱が出てきたとき痛かったんです」

先生、首のゴリゴリを抑えて
「あ、これ痛いでしょ。あー、痛いね」と触診

「お風呂は、つかったら身体が腫れると思うからどうしてもというなら軽くシャワーだけにしてさっとね」とのことでした。

受診終了。

なんか、ゴリゴリの正体についてはなにも言ってくれず触られただけで終わり。

結局、アレルギーを抑える薬だけもらい帰宅。

この診療所、8割方小さいマスクした子供が大半で私を含め大人だけの人が2割という感じでした。けっこう、混んでいてビックリしました。

なにはともあれ、これからは市販の薬にきをつけて今日も大人しく寝ていようと思います。
ありがたいことにご飯は、オットンが作ってくれたので助かりました。

散らかった部分は、明日元気になったら掃除頑張りたいと思います。

明日は、オットンが仕事なので夫婦で体調に気を付けて過ごしたいと思います。

みんなも、市販の薬やアレルギーには気を付けてね!!

ペタしてね