○20240526コロナ陽性確認20日目&復活の15日目山歩山歩:清荒神・奥の院・夫婦岩園地・中山寺

 

○5月26日きょうのことば 「人の役に立てた時 自分の値打ちがわかる」實英
 「ようちゃんは生かされている」このように感じてからは ボランティアに徹して物事を考えるようになった ひょうごラジオカレッジ仲間の会を主宰しているのも この考え方でイベントを企画している ひとりでも多く気持ちよく参加していただくために実施日についても参加したい方々の参加できる日のアンケートを取って決めてる
 

○今朝の空模様・今朝5時36分の室温18.0℃です
 

○色紙:開運福寿の秘伝・いつ死んでもよし・いつまでいきてもよし・ひょうごラジオカレッジ平成28年度の努力賞
 

○今朝もコーヒーメーカーで珈琲を淹れた
 

○20240526コロナ陽性確認20日目&復活の15日目山歩山歩:清荒神・奥の院・夫婦岩園地・中山寺
*行程:自宅6:19→山下6:43=川西能勢口7:00/7:09=清荒神駅7:19→①清荒神7:39→②大林寺休憩所8:05/8:34→③/9:07→④木製ダム9:30/9:41→⑤奥の院10:05/10:09→夫婦岩10:40→⑥夫婦岩園地10:42/11:03→⑦中山寺絵馬堂11:34/11:44→⑧中山寺→中山観音11:55=川西能勢口12:02/12:14=山下12:30→自宅12:40
①清荒神:お詣り
②大林寺休憩所:朝食・パンと珈琲・将棋:なんか体が重い・予定ルートが歩けるか?.気になってる
③道端で珈琲タイム
④木製ダム:珈琲タイム
⑤奥の院:お詣り・ランニング姿の女性がいた・夏だねえ・朱印いただいた・大勢のハイカーで埋められてるので・そこそこに出発
⑥夫婦岩園地:昼食・パンと珈琲・将棋
⑦中山寺絵馬堂:珈琲タイム
⑧中山寺:お詣り
*シ-ズンの日曜日でいい天気・そして人気のコースだけに大勢のハイカーであふれていた・ヤマガールが眩しい
*電車:山下=清荒神駅490\ 中山観音=山下490\
*歩行数16032歩 *歩行時間3h17m *歩行距離10.6km:さすがに疲れた
*2024年の山歩実績:146日/44回=3.32日ごとに山歩してる:街中ウオーキング9:除夜の鐘・平野神社初詣と知明湖展望台 山下駅・松廼屋と喜楽館 小童寺・印鑑証明書取得 朱肉購入と知明湖展望台 三ツ矢サイダー発祥の地・明研・向陽台 一庫ダム・誕生日プレゼント ひょうごラジオカレッジ春のつどい 一庫ダム下・知明湖展望台 宝塚だんじりパレード 山下古城山周回18 山歩13:雨森山.舎羅林山.知明山.栃原めぐみの森 羽束山甚五郎山 雨森山 大岩岳 中山寺・梅林・夫婦岩園地 吉川城跡・高代寺山 舎羅林山M 知明山 桜の園 箕面 28-0327山下古城山ロング(山下古城山ロング1) 39-0503逆平野神社・善源寺口・笹部最奥周回ルート・笹部駅・光福寺・サンディ(街中ウオーキング10) 43-0524コロナ陽性確認18日目&復活の13日目山下古城山周回(山下古城山周回19) 44-0526清荒神・奥の院・夫婦岩園地・中山寺(山歩14) 


○筋肉量憎は速歩・1分から貯金できる:2/16よりスタート: 5/26まで96日で 47分
 

○今日の昼食は市販の焼きそば
 

○写真といいことば: