○20240511コロナ陽性確認6日目&復活の1日目山歩:山下古城山周回


○5月11日きょうのことば 「ことばで負けて 結果で勝つ」實英
 ペラペラよくしゃべるひと 大きな声でしゃべりまくるひとには 勝てません でも やることやってれば結果がついてくる 長い物には巻かれろ といういいかたもある 
 

○今朝の空模様・今朝5時37分の室温15.4℃です
 

○色紙:りんどう学園の終了証書(平成23年3月)・橋本薫画伯の絵
 

○今朝もコーヒーメーカーで珈琲を淹れた
 

○マイカーのない日が始まった(0215より0511まで)・88日目
 

○20240511コロナ陽性確認6日目&復活の1日目山歩山歩:山下古城山周回朝
みなさま ようちゃんも人並みにコロナウィルスに感染して回復したことをお知らせしておきます ゴールデンウィークの初日に千葉県に居住する息子の家族がきて その翌日に ようちゃんの嫁さんがコロナの陽性になり その3日後体力気力に自信を持ちすぎてたようちゃんに転化?してのどが痛く発熱 ゴールデンウィーク最終日に検査してもらったら見事陽性だった 85歳という高齢なのでウィルスを抑えるために開発されたという10万円もする薬を投薬された 5日間その薬を飲み切って今朝は爽快な気分です 体力気力を取り戻すスタートの日です やっぱり 再スタートは マイステージの山下古城山です 展望台にてモーニングして 山頂 お遍路ルートの いつもの慣れ親しんだコースで下山します みなさまにご報告おわり
*行程:自宅6:30→山下古城山登山口→吉秀大神→①展望台6:56/7:43→②山下古城山山頂8:12/8:41→お遍路道コース→三社宮→③平野神社9:38/9:58→自宅10:18
①7段・展望台・愛宕神社:朝食・パンと珈琲・フエスブック投稿・将棋
②山下古城山山頂・四等三角点「大昌寺」・H242.2m:珈琲タイム・将棋
③平野神社:珈琲タイム・将棋
*歩行数8309歩 *歩行時間1h51m *歩行距離5.5km
*2024年の山歩実績:131日/40回=3.28日ごとに山歩してる:街中ウオーキング9:除夜の鐘・平野神社初詣と知明湖展望台 山下駅・松廼屋と喜楽館 小童寺・印鑑証明書取得 朱肉購入と知明湖展望台 三ツ矢サイダー発祥の地・明研・向陽台 一庫ダム・誕生日プレゼント ひょうごラジオカレッジ春のつどい 一庫ダム下・知明湖展望台 宝塚だんじりパレード 山下古城山周回15 山歩12:雨森山.舎羅林山.知明山.栃原めぐみの森 羽束山甚五郎山 雨森山 大岩岳 中山寺・梅林・夫婦岩園地 吉川城跡・高代寺山 舎羅林山M 知明山 桜の園 28-0327山下古城山ロング(山下古城山ロング1) 35-4019箕面(山歩13) 39-0503逆平野神社・善源寺口・笹部最奥周回ルート・笹部駅・光福寺・サンディ(街中ウオーキング10) 40-0511コロナ陽性確認6日目&復活の1日目:山下古城山周回(山下古城山周回16)
 

○筋肉量憎は速歩・1分から貯金できる:2/16よりスタート: 5/11まで81日で 47分
 

○今日の昼食は定番のあぶらげ月見うどん
 

○写真といいことば: