小さい頃ずっと新聞の切り抜きや
本を読め!と
頭ごなしに言われつづけ
活字嫌いになってるアラフォ。。🥺
眠くなるのよ、、活字読んでると…
新聞の切り抜きも
実家は日経一択で、毎日新聞やら他のに比べると
めちゃくちゃ字が小さいのさ。
しかも、小学生からしたら
なんのこっちゃわからない内容で。。
たまに興味ある本を買ってはいたけど、
余程じゃなければ
すすまない。
そんなワタシが
久々本を手にとった。
自分の中で
色々頭うちになり
整理できなくなり
モヤモヤからイライラ
普段、プライベートではなかなかイライラしない…
はず…🤔
のワタシですが
脱出できない
見えてこない自分の“今”にイライラしてくる
更には落ち込む…
自分なんて…
って。
誰かに相談して解決する事でも全くない分
これはあかん‼︎
なりまして。
一度0に戻ろうと。
原点をもっかい見直そ、と。
でも
原点てもはやどこや、、
そこで
カリキュラムのような本を手にしました。
これがなかなか面白くて
ワタシには。
珍しく、真面目に読めてます𖤐
活字好きだったら、
もっと早く読めるだろうし
もっと飲み込み早いだろうし
って
またそんな自分にイライラしますが
当初のモヤモヤイライラの原因を
払拭してくれそうなこの本にマジで感謝だわ!
タイトル覚えてないけど(笑
もぅ毎日が自分との戦いや、
ゆらめく色たちと
ほっこり音楽に包まれながら
引き続き、まじめに読みます。