2月のお花 | YU-KO♪Rainbow blog ーfrom KOBE⚓︎ー


去年も途中から余裕なくなってんよなー。。



今年もそれくらい忙しくなったらいーなーと
思いつつ

あんな風に自分が仕事に忙殺されたくはない、と。



ま。
大丈夫や。

去年よりまた強くなってる






はず。








ってことで





今年も!

毎月家のお花を更新がんばろ。





2月は赤い菊を







先月のお花に足したかったんだよね。



切花でも愛でていれば、意外と長く保つのね。










 


こうしてお花飾る度、

昔むかーーし

オカンに


「あんたは何もできひんから

お花か料理習いに行って!!

恥やから!」



って













人生で初めて

オカン率先で習い事を強要してきたことがあった。







ワタシ、

“近所の恥晒し”


言われてましてw


今思えば最悪やな(笑









高校からバイトして

ほしい物は自分で手に入れてたその頃の自分にとっては




他人の金でいけんなら行ったろーー

おもんなかったらやめればえーわ




で。










選択したのは料理教室。








花できても、無一文なったら食ってかれへんやん!






基礎知ってたらなんとかなるやろ。




そんな感じで選択したんよな(笑











一人暮らしし出して気づいたことは

あの頃とは違い、文明の進化で

アプリや動画、ネットで調べれるし

なんでも出てくるから

「習い事しなくても料理はできる」


です(笑




食べれるレベルのはなんとでもなる。




Uberもあるしさ。











だが

お花はむずい。。






オカン曰く


「やり続けて、色々試して活けてみたら

個性が出てくるから♡」




だと。











料理するときも

花やってるときも

それしか考えないから



良き。