中学2年間の不登校生活(引きこもり&昼夜逆転)を経て高校生になったペット博士(4月から高3娘)

高1の2学期半ばよりほぼ完全不登校
2年2学期再登校を始め単位ギリギリ3年進級現在に至る

昨日はペット博士のコンクール結果を書きたかったのですが
兄の呆れて果てる現状が発覚したのでそちらを書きました、、、

28日のコンクールは本当に惜しくも全国大会進出ならずでした

レッスン1回のみで望んだコンクールだったのでまぁ、当然と言えば当然の結果

夏休み中は17日の全国大会で歌う曲を優先しレッスン
全国大会が終われば4日間夏期講習会に参加する等実質今回の曲のレッスンをする時間もなく

毎日登校し自分では練習していましたが講師によるレッスンが出来ずでしたのでね、、、

まぁコンクールはそんな感じでした
今日から新学期のスタートです

早速今朝5時過ぎラインで「ぜんそく」と一言ありました

何かにつけていちいち「ぜんそく」が登場する

誤診とは言いませんが、、、
風邪が結構酷いとき喉がヒューヒューする時ありますよね

ヒューヒュー言ってる時に受診したら「ぜんそく」だと
去年の話ですがね、、

こんな軽くて受診するの?って症状でも今まで散々受診してきました

それは本人が望んでのこと
私が同じような症状なら確実に受診はしませんね

過去1度も「ぜんそく」だと診断されたことはないしね

今さらぜんそく???

「喘息」を使って欠席しようとしているように思えてなりません

先ほど私の部屋にペット博士来ましたが実際喘息症状見られてませんが?

まぁ今日も欠席でしょうね
夏休み中は毎日登校
昨日も登校してレッスンしてたのにね

よっぽど嫌なんでしょうね
学校という場が
教室のあの空間が