一度追い付いたはずが…油断していたらまた、1か月近く経ってしまいました笑い泣き
これを書いている時点で、既に2024年度第一回目TNRも行っております。
やる事はちゃんとやっています。
私が…ちゃんとしていないだけですゲラゲラ

2023年度最後のTNRは3/23(土)でした。
どの猫が記念すべき?大トリを務めるのか!

はい!此方の猫が大トリというか…ラスイチでしたゲラゲラ
  
♂ 

 

はい…皆で頑張りましたが、この日はこの1匹だけ。
TPさん世界のあっちゃんで捕獲してくれました。

え…えぇ、この1匹の為だけに、私は遠路はるばる越谷までゲラゲラ

猫が居なかった訳ではないのです。
ウチの勝手口を通っていく、デカイ黒猫くん。

 

お寛ぎ中…笑い泣き

どうやら、毎日、毎日通って来ているようで。

この日も私の帰宅前にTPさんが捕獲器を設置して見回っていたら、やって来たそうなのですが…
入らない。
入らないどころか…



宣戦布告!!
オシッコされました笑い泣き
この黒猫くん、初めて出会ったその日から捕獲器には警戒していたんですよね。
その後、一度、うちの敷地内で入ったようなのですが誤作動で脱出。
それからはやっぱり警戒して、捕獲器はガンとしてスルー。
野良時代、同じ設置場所で二度も入ったうちの愚息ちゃんとは大違いゲラゲラ

上矢印二度捕獲器に入った方…

って訳で、たった1匹を連れて越谷へ。
到着した私を見て、スタッフの方が ”お待ちしておりました(ニター)”

え、な、何その笑み。
そしてこの山ほどあるケージとデカイ車はアセアセ

この日、ある多頭崩壊案件があったそうで。
その猫だけで
39匹
その他の猫、犬合わせて
81匹いたそうです。
えぇ…っと、か、帰らせて頂きます笑い泣き
と言う訳にもいかず。


”私、下痢なんですー!病気なんですー!原因不明で検便中なんですー!”
と言っても

”大丈夫、大丈夫!爪切り30匹分やったら、下痢なんか治りますよっ!”

と言う、謎の返事をされ。

ひたすら毛玉を取るべくの毛刈りと、爪切りをやっていましたぼけー

 

   
詳しくは書きませんが、悲惨だよね。
去年関わった長毛たちよりも猫たちは状態もよく、綺麗でしたがぐすん
長毛のコは毛玉の鎧装着。
この種、特有の巻き爪が刺さって出血しているコも複数。
(私はこういう爪は切るスキルないので、切っていません。獣医師が切っています。)
まだ手術中の猫が居ましたが、20時近くなったのでお暇を頂きました。
なんなんだ…たった1匹連れて行っただけなのに笑い泣き
3月の収支報告です。
札束コインたち

いつも同じ事しか言えませんが、本当に皆さまのお陰です。
私達へ直接ではありませんが、病院の募金箱からの支援も受けております。
某病院の野良猫募金箱に募金して下さった方々にも心より感謝申し上げます。
さて…爪切り30頭の効果は如何に…私の下痢はどうなったのか!
(どうでも良いよねゲラゲラ