6月第4週は世界のあっちゃんが金曜の日中から大活躍。
新しく聞いた現場で、黒白♀と三毛♀を捕獲。
子猫は既に相談者さん達で保護されているとの事グッ
そこに、既に手術は終わっているけれど、怪我をしていたり口が痛そうな黒白♂が居るとの話。
その黒白くんも捕まったので、怪我と口を診て貰いたいと相談者さん。

そして例のネコ 猫 看板の所のレギュラーメンバーの最後1匹。
パンダと呼ばれている黒白♂も捕獲したと。

って、私、出番無いやんけーーーー笑い泣き

でも私も捕獲しなきゃならない黒白くんが居るのですよ。
ご相談を受けてから、何度かトライしているものの姿を見たのはたった一度のみ。
既に手術が終わって居付いている猫2匹と折り合いが悪いようで、なかなか現れないそう。

そのコを捕獲したくて、夜中に出向いて探偵よろしく車内から寝ずの番(うそ、1時間程寝ましたぐぅぐぅ
明け方、明るくなってきたらサイドミラーに動くものが。
?サビちゃん??聞いてないぞーーーアセアセと思ったら…
タヌキーーーーーアセアセ
駅近くだと言うのに、タヌキ。
タヌキに捕獲器に入られたら堪らんので、追い払おうと車を出たけど、賢いですね。
捕獲器をちょっと気にしただけで、全く入らず。
何処かへ消えたと思ったら、また来て…を3回くらい繰り返し消えました。
そして、時間切れ。

上矢印依頼されているターゲットさん。
私、一度しか見ていないんですよゲラゲラ

よく、外猫に餌やりしている方々が、”タヌキが来て~”と仰いますが…
”タヌキが来て~” じゃないんですよねぇ。
猫の餌遣りの方々からすれば、”タヌキが勝手に食べていくムカムカ” なのかもしれません。
でも、それは”アナタが野生動物であるタヌキに餌付けしている” 事なのですよ。
野生動物への餌やりは人にも動物にも不幸な事です。
今一度、考えてみませんか?
(てか、置き餌するからそうなっちゃうのよ…ハクビシンもアライグマも来ちゃうよ。)
(ついでに言うと、ハクビシンやアライグマは子猫食べちゃうよ。)

預かった♀2匹はどちらもBCS2で輸液。

  
♀               ♀
お顔そっくりだから、姉妹か親子かしら…

パンダ君はBCS1.5で同じく輸液。


♂

餌やりさんに”痩せていて、状態悪いので~”と言うと”そんなに痩せてないですよ”と言われるのですけど…
毛で覆われていたり、実際に触っていないと大きく(太って)見えちゃうんですよね。
でも、実際は見た目より格段に軽いですぐすん

そして、怪我と口が痛そうと言われた黒白♂

 

  

此方もBCS1.5で輸液にコンベニアにと。
全抜歯となりました。
全抜歯と言っても、もう6~7本しか残っていなかったそうです。
根元がもう腐っているとか。
1週間は養生させてあげて欲しいと言われ、相談者さんが快くOKして下さったそうです。

足も…


痛そうなのでモノクロで。
両後ろ足踵が傷ついていました。
でも、ここ、皮ふが引っ張ってこられないので縫合は難しいって。
洗浄だけになりました。

こういう時、飼い猫だったら、保護出来たら、もっとちゃんと治療してあげられるのになと何とも言えない気持ちになります。

先週も、見ず知らずの方、里親さん、以前、TNRで関わった方々、他県のボランティアさん繋がりの方々から、ご寄付頂きました。
お金だけではなく、物資も頂きましたニコ
次回のブログで6月分の収支報告を出せると思います。
本当に有難うございます。

おこわ君、おもち君は勿論、おこめ君(紛らわしくてすみません…)もトリコモナスの苦い駆虫薬薬頑張って飲んで貰っています。
(飲ませるモカさんも頑張っていますウシシ

下矢印もう暫く、サイドバーだけでなくブログ本編にも記載させて下さい。

銀行ぱるる口座・ゆうちょダイレクトの場合
  記号:10110
  番号:95549661
  口座名:チェリー キャット ヤチヨ


銀行他金融機関からの場合
  銀行名:ゆうちょ銀行 (銀行コード9900)
  店名:〇一八 (読み ゼロイチハチ)
  店番:018
  預金種目:普通預金
  口座番号:9554966
  口座名義:チェリー キャット ヤチヨ


おこわ君とおもち君の預かり主のブログは此方下矢印

いぬさまねこさま(モカさんのブログ)