前回のTNRから少し間が空いてしまいました。
サボっていた訳ではなく、天候やら私の家の事情やらで最終週にまで持ち越しに。
その間、TNRはしていなくても、下見だったり子猫捜索はしていまして。
あと、私は出向いていませんが、世界のあっちゃんTPさんとは夜中に子猫保護のSOSを受けていたり。
(因みに夜遅いので、ヨノ2は寝ているだろうと遠慮して連絡を控えたそうですが、家で独り吞み生ビール日本酒カクテルして起きていましたゲラゲラ


♂ 夜中に大きな道路の側道の側溝?にて鳴いていたとの事。
お顔にニンニクが有る(チ●▲が有る!と言ったのは私です…ウシシ)黒白くん。
保護された直後はフーシャーで威嚇していたそうですが、翌日の病院ではゴロゴロ言っていたとの話。
ウィルス検査も陰性だったそうです。

5/26(金)は家の用事で早退。
用事を済ませて、数年前にTNRと保護のお手伝いをした市内の某所へ。
新たに1匹、未去勢の猫が現れたのでTNRをとのご相談を受けていました。
当時、何匹も居た猫は今は2匹のみらしく。
そこに新顔が出てきたというのです。
折角、減らしていってるところにまた増やす訳にはいかないです。

喜んで~とお邪魔したものの、ターゲットは居なくて(居ると聞いてすぐ駆け付けたのですけど)。
その後、捕獲器を設置して相談者さんにお任せしてきたのですが、手術済が入ってしまったり、捕獲器の横で入りたそうにしているとかで…。
結局、真夜中に撤収してきました。

結局、前日から世界のあっちゃんTPさんとで捕獲に行っていた某所で6匹捕獲。
    
♀              ♀BCS2            ♀BCS1.5

この3匹は全て産後1か月ぼけー
痩せ過ぎの2匹は輸液200ml。

   
♂             ♂5㎏超え          ♂BCS2

5㎏超え君は首下に怪我と風邪っ引きなのでコンベニア注射。
BCS2君は輸液200ml。
いつものことながら、皆様のお蔭で不妊去勢以外の医療もお願い出来ています。
有難うございます。

この6匹、黒白君だけはほんのちょっと違う場所。
あとの5匹は同じ場所で捕獲されました。
それなのに、餌やりしている方は雉白君だけをそこの敷地でリターンするなと仰ったそうです。
この雉白君が、他の猫にあげている餌を取っていく。
この猫が来ると他の猫が逃げる。
それが理由だそうです。
でも言ってはなんですが…アナタが置く餌でこの雉白君も同じ場所で捕獲されたんですよ。
アナタが餌やりしている猫です。
TNRは捕獲した場所でリターンしなければなりません。
過去に私もリターンは他所でやって欲しいと言われた事が何度か。
その都度、
 

”TNRは捕獲した場所でリターンしないといけません。”
”他所でやると私が遺棄罪に問われ犯罪者になってしまいます。”
”犯罪者になりたくないので、他所で放せと言うなら、私は捕まえません=手術しません。”

 

と言ってきましたウシシ
渋々の方も居ましたけれど、まぁ了承してくれましたねぇ。
何で、他の人が増やした猫の事で私が罪に問われなきゃならないんだって話ですよ。
そこまでする義理はありませんからねー。
(”アナタも私に他所で放せと言ったのですから共犯で捕まるかもしれませんよ”くらい言っても良いのかもw)

土曜日、私が猫を運んで病院で手伝いをしている時にまた子猫が出たと連絡が。
世界のあっちゃんと別のボラさんとで、親子5匹を保護してくれました。
その際に聞いた話なのですが、餌やりはこの場所でTNRをしていた私達の事も知っている。
TPさんの連絡先も知っていて、子猫が生まれたら連絡して引き取ってもらおうと思っていたとかムキーッ
いや、ちょっと、せめて妊娠中と分かった時に言ってよね。
母猫も人馴れしているとの話。
その上、子猫達を保護したら”1匹だけ置いていって”と言ったそう。

は?何ですかそれ。
ふざけるなって話ですよ。
何の為に置いていかなきゃならないんですか?
アナタが餌をやって、癒しにしたいから?
病気になったら?怪我したら?そしたら私達に連絡しようと思っているんですか?
バカも休み休みに…じゃない、バカな発言は一言も言うなムキーッ

そして、同じ場所にもう一組親子猫が居るそうなのですが、こっちの親子については”見た事がない”と言うそう。
断定はしませんが、恐らく、この親子まで連れて行かれると、餌をやる対象が居なくなるから言わないのではないかとの事。

で、翌週早々、また別の場所でも親子で保護。
此方も親猫が人馴れしているそうで、そして餌やりは餌をやっている事は認めない。
親猫、飼いたいなら飼っても良いですよなんて言い方をするので、手術代など払ってくれますかと言ったら、

”だったら飼わなくて良いです”と言ったそう。
要はたかだか数千円を払いたくないんですよね。
そのくせ、飼っても(連れて行っても)良いですよって。
保護するには最低でも手術代、検便代、駆虫代、ワクチン代、ウィルス検査代がかかるんですよ。
それら無しに保護なんて出来ないの。

こんな人がいちいち”お猫様は此方です”なんて言ってるんですってー。
”お猫様”ですよ”お猫様”
控えめに言って…ふ・

運良く、この二組の親子を預かって里親さんまで繋げて下さるボラさんがいらっしゃいましたので、お猫様達ゲラゲラはお返ししません。
母猫2匹は次回のTNR時に保護猫として、不妊手術を済ませてきます。
既に駆虫やウィルス検査済です。

  
6匹中2匹が♀
1匹だけ置いていってと言われた場所にもし、♀を置いていったとしたら。
TNRも保護もほぼ意味がありません。

猫を愛でたいのなら、責任持って自宅で飼養し、自宅で幾らでも愛でて下さいな。