4月のTNRは早々と4/15で終わってしまった…と思いきや、前回9頭捕獲した場所でまだまだ猫が居るとの話。
餌を与えている方が言うには既に子猫も居るような事を
手術は一日でも早くが良いと思っていますので…
夜勤明けで眠い、しかも朝だから忙しいはずのTPさんが急遽捕獲に。
そして市内の某ボラさんが、病院までの送迎を担って下さいました
私はまだ一度もお会いした事はないのですが、昨年から今回とは違うけれど、同じ現場でTNRと保護をなさっているボラさん。
心よりお礼申し上げます
此方がお手伝い出来る時はお手伝い致しますので、何かあれば仰って下さい。
(って、このブログご存知ないと思う…)
此方の2匹を連れて行って頂きました。
シャム系の♂は大きく見えたもののBCS2で輸液200ml
三毛は、恐らく堕胎か授乳中かと思いきや、嬉しい誤算。
妊娠もしていないし、子育て中でもないとの事でした。
夜、2匹を受け取った世界のあっちゃんがリターンを請け負ってくれました。
私はなーーーーーーんにもしていない
すみません、すみません…何もしていないくせにブログもなかなかUPしなくて。
で、思ったんですよ。
本来、ボランティアってこういうものなのじゃないかなぁ…と。
その時、出来る(動ける)人が出来る事をやって、出来ない人は別の出来る事をやる。
または次の機会にやるとか。
お互い、助け合って1匹でも多くの猫を手術したり、保護したりするものなのじゃないかなぁ…って。
でも実際、周りを見ていると他のボラの活動にケチつけたり。
それが、本当に行っている事ならまだしも、やってもいない事をやっているだの言ってもいない事を言っているだの。
おかしな自論(持論)を滔々と語り、それに従わないのは虐待だーーーーと怒りまくっているだの。
何なのでしょうねぇ。
そういう方ほど、不正行為を働いていたりね。
真っ当な活動をしている個人ボラ、団体にまで迷惑なんで、今すぐやめて頂きたいものです。
無料の不妊去勢手術なのに手術代を請求している。
無料のワクチン・駆虫代なのにその費用を請求している。
金輪際、やめて頂きたい。
ってか、もう、猫に関わらないで欲しい。
真面目なボランティアにまで多大なご迷惑を掛けているんですよ。
話は変わりまして、4月分の収支報告です。
長毛猫たち保護の切っ掛けとなった幕張ねこの譲渡会さん から4万円ものご支援を頂きました。
幕張ねこの譲渡会さんにご寄付下さった方々にも、心よりお礼申し上げます。
同じ現場出身の長毛さん達も、何匹かは既に里親募集されているそうです
私達の元に来た長毛猫たちは、まだちょっと体調を整えるのに時間がかかっております。
一日も早く募集開始出来るよう、治療中です。
都内になりますが、もういつでもトライアルに出掛けられる、成猫さんも居ます。
ノルウェージャン(という話の)ブリュレちゃん7月に7歳になります。
え、お、お洋服
ブリュレさん、肝が据わっていらっしゃるというか
ワンコも平気で、ワンコたちと一緒に譲渡会にも参加したそうです。
普段のお姿はこんな感じです。(普段からお洋服なんて着ていないですよ)
どうぞ、宜しくお願い致します。
気になった方がいらっしゃれば、コメント下さい。
って事で、気になる信楽焼のタヌキさんの性別は…次回まで引っ張ります