6月です
梅雨で鬱陶しい日々ですねぇ…でも今月は…実は…私の誕生月
下り坂48は終わり、四苦八苦しそうな49歳になります
因みに誕生日はですね…6月31日という事にしております。
そして…実は某病院の院長と同じなんですよ、誕生日
梅雨で雨降りだから、今月はそんなにTNR出来ないだろうと思っていたのですが…
TPさん捕まえてきましたよ…何やら新しい現場だそうで。
実はTNRで成猫捕獲の前にTPさんや世界のあっちゃんや私はお会いした事が無いボラさんやらで、子猫を10数匹保護したと
ここだけで10数匹…しかも探していたら、近くで別の子猫まで押し付けられたとか何とか。
私はほぼ子猫保護には関わっていないので、詳しくは分からないのですが、どれもノミが酷かったと。
引き受けて下さったボラさんもちょっと、イヤな顔していたくらいって
聞けば、よくこの辺りで猫が轢死しているとの事。
先週、私も行ってみましたが、うん…こりゃ轢かれるわって場所でした。
此方の4匹さんがで、1枚目の三毛は妊娠中で堕胎となりました。
此方が
他にも居るようなので、引き続きTNRしていく予定です。
子猫達同様、この5匹は本当に本当にノミが凄かった
病院でも指摘されるくらい…は栄養状態が悪く補液が必要になったコも。
子猫たち、ここで生きて行かずに済んで良かったです。
でも、成猫たちはこれからもここなんですよね。
そして働きの悪い私が久々に1匹捕獲。
何年か前に一人で集中してTNRしていた現場。
我が家から車ですぐだけど、超田舎…じゃない自然豊かな場所。
餌やりは怪我が酷い猫は病院へ連れて行くものの、不妊去勢はしない。
かと言って、反対はしない(割と協力的だし、感謝はしている様子)。
猫の為に置いた餌にタヌキが来て、ハクビシンも来て、皆で疥癬大流行となっても放置。
それでも手術は全て終えたので、子猫を見る事が無くなったのですが、たまに様子を見に行っています。
近くで不妊去勢反対の保健所からも指導が入るお家が有り、流れてくるのですよね。
で、今回、お初にお目にかかりますってが居たので去勢。
引き続き、見ていきます。
この6匹プラス世界のあっちゃんが相談を受けていて、子猫は既に保護済の母猫を預かりました。
此方、依頼者さんが全額負担するとの事。
怪我もしているようなので、診てもらってとの事でしたのでお願いしたら…
えっずっとこんな怪我していたのって程の傷。
痛々しいのでモノクロです。
結構大きな傷で、病院の募金から補助して頂きました。
募金して下さった皆様、有難うございます。
依頼者にもその旨、伝えてもらいました。
外で暮らす猫は本当に過酷ですよね。
怪我をしていたって、ずっと放置される訳です。
この猫も、今回、捕まえて貰わなければこの傷を抱えたまま次の繁殖をしていたって事。
どうか、1匹でも多くの外暮らしの猫が飼い猫になれますよう。
1匹でも外の猫が増えないよう。
5月分の収支報告は暫くお待ちください。
複数でチェックしておりますのでー
そして、しつこく…
宣伝です
猫が沢山捕まるという噂の…そして、最近新たに言われているのが、
特に雉トラ子猫が捕まる!という噂のヨノT
只今、6/19(日)の 23:59までセール中(1,000円オフ!!!)です。
猫 チャリティーアノラック / けだま専門店 ( kedamamofu )のスタンダードTシャツ通販 ∞ SUZURI(スズリ)
捕獲に行き詰っている方、雉トラ子猫をGETしたい方!
ご検討宜しくお願い致します
次回、如何に成果があるかをご紹介致します。