こんばんは🌙*.。★*゚

スカイコイン消費のため、来月の沖縄行きの飛行機を取りました~!


往復で21,520円也。消費といいながら、安めの金額の便を選んじゃう貧乏性……

なんだか、SFC修行時の飛行機単価が基準になってしまって1万円が基準価格なんですよね。

那覇便は大体安くて片道9,310円とか9,510円。安い便だと新幹線の東京~名古屋に行くより安いですね。

ホテルは2泊で8,000円以内。全然お金かけてませんアセアセ


今回の目的はDFSギャラリアと沖縄食材の入手です。

 

そろそろボーナスも見えてきたので、ピアスかリングが欲しいなあ、と。。。

ブランド品は値上げが続いているので欲しいものは早めに手に入れたいです。


ピアスだと、カルティエのトリニティ⬇

 

細めか太めか悩みますが、会社につけて行くなら細めかなあ。お値段的にもだいぶ違います。(定価だと178,200円と327,800円)


リングだと同じくカルティエのトリニティか ティファニーのノットリング⬇

 

ノットリング、デザインがかわいいのですがストッキングに引っかかりそうなのが気になります。ただ、ググッてもTwitterでもストッキングネタが出てこない真顔

そんなこと気にする庶民はいないのですか…?


もうひとつの目的、沖縄食材は⬇ 

 

ちゃんぷるーだしの素と圧縮麩。我が家でちゃんぷるーを作る時にかかせないものです。

あとはジーマーミ豆腐にわさびをつけて食べるのが大好きなので絶対買って帰ります飛び出すハートJimmyのスーパークッキーも食べたいなあ。


足があれば、道の駅 いとまんにも行きたいのですが…

https://maps.app.goo.gl/WdDzXzucs1vinX369 


ここ、お野菜がたっくさん並んでて安くてキラキラしててお買い物が楽しいんです。

夏はマンゴーがたっくさん並べてありました。冬はゴーヤ。島らっきょうも安くて、肉巻きにしたりしました。

お隣にはお寿司やお惣菜が売ってるお店もあり、ちょっとお昼を食べるのにも使っていました。


あと、道の駅いとまんからすぐ近くの糸満漁民食堂もおいしくておすすめです。

https://maps.app.goo.gl/Lf95caC7tT8faeaP7 


その日入った沖縄のお魚をバター焼きにして出してくれます。

また食べたいなあ。。。

今回は一人旅なので何を食べようか悩み中です。