このブログを更新する前に
俺と同様な悩みを持つ若者のブログを見つけた。上から目線で物を申す立場では無いのだが彼の悲痛な面持ちが想像出来、心を揺さぶられた。幸い最近オフ会に
参加されたそうなので幾分かは勇気付けられたのかな?良い機会であったとは思う。
やはり同じ症状を持つ者同士、幾多の嫌な経験も共有出来る、否、分かってしまうと云う(あるあるネタとして)のはお互い支えの一つになると思う。
まぁその彼は若い(今も大学生かな?)ので辛さ100倍だろう。この前オフ会で会った1人も大学生だったが辛そうだった。(彼から何か出ているとか全く感じなかったが、まぁだから余計迷宮入りなのだが・・・)
そんな皆に
「何の為に生きてるか?それはこの困難に今こそ立ち向かい乗り越えて幸せになる為だ」
とか言ったら嘘くさいな、うん。実際、無策で満員電車でも乗ろうものなら涙目じゃ済
まないからなw
ただ思うのは今居る環境ってすごく狭い範囲に見えるんだ。学校行きたくなければ辞めちゃえば良いし、俺だったら辞める前に反応する奴らにせっかくだから問いただす、否、無理かも 、つか無理しなくていいなそこは(どっちだよ)
友達0人、俺もだけど(照)。。てか働いててさ、職場の人達にこう言ってる
「俺の所為で咳き込ませてたら申し訳ない」って
皆の前で公言はして無いけど1人になったところを見計らって咳き込む人らに言って回ったよ。大体言われるね「何の事?全然気にしてないし感じた事も無いよ」位な感じで。
で、俺の居ないとこではあーだこーだ言ってるとは思うよ、当然。でもそこまで皆、俺に興味無いんだよね、実際。これは俺に限らず他人なんてそんなもの。だから気にしてても仕方無い。で、気にして無いって言った人らも意識させたから我慢してくれてたりするし。だから今の俺は職場では咳き込まれないw(咳き込む奴らは辞めていった)
駄文をダラダラと綴ってしまったが、何が言いたいかと云うと今の居場所が死にたくなる場所(環境)だったらそこから出てみるも良し(案外、大した事じゃないんだよ長い目で見れば)居やすい場所に変えてみようとチャレンジするも良し。かなと。
結果
「こいつ(俺)から得る物無し」
と判断されるもよしだw 因みに拙者、吉田だけど・・・切腹!!
※(CSの日テレ+でエンタをたまに放送してるんだけど息子が「ざんねーん」に今頃
ハマってしまっていると云う。学校で披露して自分が残念にならなければ良いが・・。