二女の絹代ちゃん歩く(新小5)

四谷大塚に通っています。


春期講習の前半が終わりましたキラキラ


本日(日付かわり昨日)は貴重なお休みデイ目がハート

私が仕事のためお出かけとかはナシだったけど少しはリフレッシュできたかな〜ピンクハート



と、いうことで春期講習(前半)をふり返りたいと思います。



春期講習〈前半〉(4日間)


理社は2教科で1つのテキストでした。


算数(ナビ:田中先生)

  1. 数と規則性
  2. 割合
  3. 平面図形
  4. 立体図形
鉛筆鉛筆鉛筆

問題構成は以下の通り
  • 例題、類題
  • 基本問題
  • 練習問題
  • 応用問題

絹代ちゃんのクラスは
応用はやらなくても良い」とのことなので(絹代談)やるのは「練習問題」までとしていますニコニコ



季節講習中はなるべく自走歩く
と思っていたけど苦手な図形がきちゃうとやはりダメですねアセアセ


とにかく作図が苦手。
「できないよ〜〜〜大泣き大泣き大泣き
ノートまっしろけでグズりまくりもやもや
全部割合で良かったのに大泣き
ん?言うほど得意だったかな?(^^ゞ


春休み中は忙しくて母のお勉強はお休み中なんだけど、図形問題だけは一緒にやりましたアセアセ


ガーン勉強ノート

となりについてお手本を見せてあげたら絹代ちゃんも描けるようになりました(#^^#)
時間はめっちゃかかりましたが昇天

下矢印
下矢印
今日は立体図形の作図に挑戦!


絹代大泣きノート

見よ目

この涙ぐましい努力の消し跡を爆笑




国語(ナビ:越智先生)

  1. 物語・小説①
  2. 物語・小説②
  3. 説明文・論説文①
  4. 説明文・論説文②
  • ことばの学習①〜④
  • 漢字の学習①〜④
鉛筆鉛筆鉛筆

長文は1日1つ。
出典は下記のpickをご参照ください。

越智先生のイチオシは2日目の「翼はいつまでも」でした。←弟を連れて病気のお母さんに会いに行ってたやつね。
追記:大人がまず一読することをオススメします。小学生が読むにはまだ早いかも。


説明文は4日目の「不都合な解釈」の内容が難しくて小5にはキツイなと思いました。
(↑まと子のただの感想です爆笑)



理科(ナビ:星野先生)

  1. いろいろな水溶液
  2. 物のあたたまり方
  3. 星の動き
  4. 天気の変化
鉛筆鉛筆鉛筆

問題構成は以下の通り
  • ポイントチェック
  • 練習問題
  • チャレンジ問題

講習の翌日に残りをやるって感じで進めています。




社会(ナビ:千羽先生)

  1. 日本の食料生産(1)
  2. 日本の食料生産(2)
  3. 日本の工業
  4. 日本の国土
鉛筆鉛筆鉛筆

問題構成は以下の通り
  • ポイントチェック
  • 練習問題
  • チャレンジ問題

講習の翌日に残りをやるって感じで進めています。




 出典一覧




追記:大人がまず一読することをオススメします。小学生が読むにはまだ早いかも。下矢印










最後まで読んでくださりありがとうございました(#^^#)キラキラキラキラキラキラ