
韓国ワーホリ準備③
アンニョンハセヨ
前回の続きで課韓国ワーホリ準備についてです
前回までの投稿↓
⑤外国人登録
韓国に3か月以上滞在する場合
外国人登録をしないといけません
外国人出入局に行って申請するのですが
訪問には予約が必要になります
(予約なしでも行けた人がいるので
もし急ぎなら一か八かで朝1にいくのもありかも?)
その訪問予約ですが予約がいっぱいで
結構先になってしまいます
私も三月中旬に予約して一番早くて4月14日でした
なので少しでも早く申請するために
日本にいるときに予約しましょう!
しかし
韓国で住む家が決まった
ビザが下りた
この2つが揃っていないと日本から予約できません
なぜかというと
住む地域によって行く出入局が違うのと
ビザの番号がないと予約できないからです
この2つが揃ったら予約しましょう!
スマホだとビザ番号での予約欄が出てこないので
パソコンで開いてください💻
予約方法
1. 하이코리아
というサイトにいきます
2.青いところの“신청하기”
3.スクロール
大体の上の内容は
入国してから90日以内に外国人登録申請をしなきゃいけないので
•法的申告期間以内(90日以内)の予約をすること
•申告期間が過ぎてからの訪問の場合
罰金が課せられる場合がある
•この予約は訪問予約であって
外国人登録の受け付けではない
ということが書いてあります
チェックを入れて右側の
訪問予約(非会員)を押します
ここではまた
在留期間満了日、法的申告期間を過ぎた場合
罰金の対象になる為
それを考えて日時を選択してください
と書いてあります
4.1番右の“사증번호 신원인증”を押します
もう韓国に入国している場合は
真ん中のパスポート認証でできます
(スマホからだとこの画面が出ないです)
5.日時予約
上の写真のところを押すとこの画面になります
①住んでる都市
②住んでる地域
③照会
自分の住んでるところの管轄がでてくるので
④入力
“체류허가 신청 접수 예약”
在留許可申請受け付けがある階を選びます
青で囲ってる외국인등록があるか確認
ここでソウル出入国外国人庁の場合
波線すべての階が
1番予約日が早いところを探します
1番上の外国人登録にチェックを入れて
電話番号は未記入でok
その下にパスワード数字4ケタ作ります
ここで日時の選択です
平日で黒くなっていない日を選び
右に空いてる時間が出てきます
選んだら下の“닫기”閉じるを押します
日付と内容確認したら申請を押して終わりです!
申請した後予約票のPDFが出てくるので
ダウンロードしてください
この時に予約番号が書かれているので確認
当日
当日は時間の15分前くらいに到着しました
そして申請所まで行くのですが
その階にATMがあります
ATMで申請費と郵送の場合は送料を払います
支払ったら領収書が出てくるので
それを持って自分の番になるまで待ちます
ソウル出入国外国人庁の場合
名簿みたいなのがあって
自分の名前と時間、呼び出し番号が確認できました
持ち物
パスポート原本
パスポートコピー
3.5×4.5 証明写真
ワーホリの場合ビザ申請した時に書いた活動計画書
手数料 (現金 4万ウォンくらい)
家の契約証、住居提供確認書
事業者登録証、家賃支払った領収書
最後の4つは大家さんに用意してもらって
コピーを提出します
順番になって呼ばれたら
書類を確認してもらって
指紋の登録をして終わりです!
私は3週間かかると言われたのですが
1週間後に届きました!
やっと働けるしネット注文もできるし
嬉しいです
次回は銀行口座開設しに行くので
それを書こうと思います
それではよい1日を!